1. 東村村民の森 つつじエコパーク

東村村民の森 つつじエコパーク

【投稿日】2022年12月23日(金)| 沖縄発

初めてのキャンプでもOK。手ぶらで行けるキャンプ場

AC電源も備えた本格的なオートキャンプ場

沖縄本島北部東村。村花となっているケラマツツジなど数多くの種類のつつじを観賞出来る公園内にあるキャンプ場。

 キャンプ施設は広場的なフリーサイト(区画)と、車を横に付けられるオートサイト(区画)の2種類がある。フリーサイトは20区画、オートサイトは40区画で駐車スペース、AC電源を備えた本格的キャンプ場だ。トイレ、シャワー、コインランドリーなどの設備やレンタル用品も充実しているので、初心者でも気軽に「初キャンプ」を楽しむことが出来る。

 公園内には18ホールの変化に富んだパークゴルフ場や、こども広場もあり家族や友人たちで遊ぶには飽きない施設だ。毎年3月には日本一早いつつじ祭りも開催されるので、その季節に合わせてキャンプするのもおすすめ。

 沖縄県のエコツーリズムの先駆けとなっている東村には慶佐次川(けさしがわ)のマングローブを楽しむカヌーツアーやトレッキングツアーもある。豊かな自然が残る地域「やんばる」の自然を思いっきり満喫するには最適のキャンプ場と言える。  
早起きして望む東海岸、太平洋から昇る朝日には感動すること間違いない。


【営業】
通年8時30分~17時30分

【住所】
〒905-1204
沖縄県国頭郡東村字平良766-1

【問い合わせ】
TEL:0980-43-3300

【予約先】
TEL:0980-43-3300
FAX:0980-49-3030

【駐車場】
60台/無料

【料金】
オートサイトキャンプ1泊:4,400円
フリーサイトキャンプ1泊:2,750円
日帰りオートキャンプ:4,400円
日帰りフリーキャンプ:2,750円 
1区画テント1張り、定員5名(1家族は7名まで)、車1台
※上記サイト料以外の入園料ひとり110円
※要事前予約 

【設備】
共同炊事場、トイレ、シャワー(共同)コインランドリー、バンガロー レストラン、イベント広場、プロジェクトアドベンチャープログラム、パークゴルフ場

【バリアフリー設備】
盲導犬の受け入れ、車椅子対応トイレ、車椅子対応スロープ

【交通】
高速道路:沖縄自動車道許田ICから約40分、宜野座ICから約50分
一般道:那覇空港より約2時間30分

※詳細は公式サイトをご確認ください。

←前のページへ戻る

―【沖縄観光情報をもっと知る】―――

◆あなたにおすすめの観光コラム
沖縄本島(北部エリア)のコラム沖縄体験のコラム沖縄絶景スポットのコラム

◆沖縄旅行のお役立ち情報
観光ニュースおすすめイベント旅の基本情報沖縄観光コラム

――――――――――――――――――

[たびらいセレクション]


【投稿日】2022年12月23日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×