しまドーナッツ|やんばる生まれのおからを使った カラダに優しいドーナッツ
【投稿日】2016年11月28日(月)| 沖縄発

厳選した素材でじっくり焼き上げるドーナッツ。おからと豆乳のバランスがいいあんばいで、しっとり優しい味わい。丁寧に作られた島のスイーツを味わいながら、ゆったりとした沖縄の島時間を過ごしてみるのもいいかも。
やんばる生まれのおからを使った
カラダに優しいドーナッツ
名護の伊差川に佇むセメント瓦の小さな古民家で営む『しまドーナッツ』。オーナーの山本さんが「自分の子どもに食べさせたいおやつを作りたい」という思いからスタートしました。
沖縄の素材でおやつを作りを目指していた山本さんが着目したのが「島どうふ」。沖縄の日常に欠かせない素材から生まれる「おから」と「豆乳」で作るドーナッツは、ヘルシーで身体に優しい味わい。
初めてトライする方はプレーンの素材そのものの味わいを楽しんで。そこから沖縄ならではの紅芋やジーマーミーもトライしてみては。はじめは山本さんと同じような、子育て世代に浸透していきました。
写真映えする可愛らしいお店の佇まいと、アンティークで落ち着いたインテリアが人気を呼び、今では入る前から記念撮影をする人が押し寄せる人気スポットに。名護城公園など野鳥が飛び交う公園で、雄大な景色を見ながら食べてみるのもオススメです。
【住所】
沖縄県名護市伊差川270
【営業時間】
11時~15時(ラストオーダー15時)
【定休日】
祝日
【問い合わせ(電話番号)】
0980-54-0089
【アクセス】
美ら海水族館から車で約30分
【平均予算】
~999円
※クレジットカード 不可
【席数】
約1席 カウンター無し
【駐車場】
あり(8台)
【投稿日】2016年11月28日(月)【投稿者】たびらい編集部