
沖縄本島中部西海岸、読谷(よみたん)村と嘉手納(かでな)町の境を流れる比謝(ひじゃ)川河口の北側、泊城(とまりぐすく)公園の中にある天然のビーチ。すぐ沖に小さな島やキノコ岩を望んで遠浅のリーフが広がっています。干潮時は水位がとても低くなるので、海水浴よりも潮溜りでの生き物の観察や潮干狩りがおすすめです。また、左手の岬にはあずま屋があって、そこからのんびりと海を眺めるのもいい。いわゆる海水浴場ではなく、クラゲ防止ネットも無いので、遊泳に際しては充分に注意が必要ですよ。
レストランもありますが、ビーチ沿いにあずま屋が並んでいて予約すればバーベキューもできます。芝生も広く、公園でもあるので地元の人達のビーチパーティ用のスポットとして親しまれています。夕陽ウォッチングにも最適なスポットです。
ちなみにこのあたりの海岸一帯は太平洋戦争末期、1945年4月1日に米軍が沖縄本島に上陸した地点で、公園内に「米軍上陸の碑」が立っている。
【駐車場】
無料
【交通】
那覇空港から約28キロ、車で約55分
【住所】
読谷村字渡具知
【電話番号(問い合わせ)】
098-982-8877 (おきなわポークビレッチ)
【営業時間】
設定なし
【遊泳期間】
設定なし
【利用料金】
無料
【体験できるアクティビティ】
シュノーケル
【設備】
トイレ、シャワー、売店(不定休)、自販機、レストラン(水曜日が定休日)
【備考】
バーベキュー問合せ: 098-982-8877 (サンハウスとぐち)