1. 真栄田岬(まえだみさき)|青の洞窟で知られる、ダイビングやシュノーケリングに人気のスポット

真栄田岬(まえだみさき)|青の洞窟で知られる、ダイビングやシュノーケリングに人気のスポット

【投稿日】2022年06月20日(月)| 沖縄発

透き通った海の青さが神秘的。沖縄本島、随一の人気ポイント。

恩納村・真栄田岬の断崖絶壁の東側にある外海に面したポイント。岬の上にある駐車場から、整備された階段を数十メートル降りて海へ入ります。



海岸から20~40メートル沖までは浅瀬が続きますが、その先は海が急激に深くなり水底が見えないほど。海が深くなりかける水深3~7メートルの辺りにチョウチョウウオやスズメダイ、クマノミなどの魚が多く見られます。人気の“青の洞窟”は、階段から右側に岩壁に沿って100メートルほど泳いだ崖の下に入口がありますよ。



穴の中には、暗がりに住む魚のリュウキュウハタンポが群れています。また、洞窟の正面沖の辺りではロクセンスズメダイに周りを囲まれます。ダイバーに人気のツバメウオの群れに出会うことも多いですよ。海の青さと魚の多さが際立つ、沖縄本島を代表する人気ポイントへぜひいってみてはいかがでしょうか。



岬には、休憩スポットもありますよ。恩納村周辺でテイクアウトしたグルメをここで食べるのもおすすめです。

恩納村の真栄田岬は、その日の天候によって遊泳可否が判断されます。(当日の遊泳可否は公式サイトで確認可能)インストラクター引率での遊泳可能な日が多いため、アクティビティ事業社に予約をして引率してもらうのがおすすめの楽しみ方です。

▼旅行中、青の洞窟を楽しみたい方は、たびらいアクティビティからプランをチェック!

沖縄・青の洞窟へ行こう♪

【駐車場】
約180台(普通車1時間100円)。開門は7時から21時まで(季節により異なる)
※2019年時点の情報です

【交通】
那覇市街から国道58号線を北へ。恩納村「琉球村」前を通過して、県道6号線を左折。案内板を右折してサトウキビ畑を抜けた正面。車で約1時間

さらに詳しく知る⇒ 那覇空港から真栄田岬の距離と所要時間の目安

【住所】
恩納村字真栄田469-1

【電話番号(問い合わせ)】
098-982-5339(真栄田岬管理事務所)
⇒当日の遊泳可否確認はこちら

【営業時間】
7時~19時

【定休日】
元日、1月2日、1月3日

【設備】
トイレ、温水シャワー20基(1分45秒間200円)、コインロッカー(1回100円)、軽食店、売店、自販機、休憩所、広場、AEDなどの救急設備
※2016年時点の情報です

【海のコンディション】
北~東寄りの風が強く吹くと海は荒れやすい。悪天の場合は遊泳禁止となる。

←前のページへ戻る



********************************
免責補償・カーナビ・消費税すべて込み!
最安値の沖縄レンタカー予約はこちら
********************************

【投稿日】2022年06月20日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×