1. 轟の滝(とどろきのたき)

轟の滝(とどろきのたき)

【投稿日】2019年12月06日(金)| 沖縄発

多くの琉歌や和歌にも詠まれた 風光明媚な観光名所

沖縄を代表する滝のひとつ

久志岳と辺野古岳を中心とする広大な樹海を流れる約4キロの川が数久田集落の近くで滝となって落ちる、沖縄を代表する滝のひとつ。滝の高さ約28メートル、滝壺の幅約6メートル、深さ約1.5メートルあり、左右の巨岩(火成岩)の間から落下し、水しぶきが飛び散る。風光明媚なその姿は真夏でも涼しげで、涼を求める地域の人々や多くの観光客が訪れる観光名所です。

【住所】
名護市数久田604

【電話番号(問い合わせ)】
0980-43-9299(轟の滝管理事務所)

【営業時間】
9時~18時

【利用料金】
大人・大学生、200円
小中高生、100円
70歳以上、100円

【駐車場】
あり

※現在は工事終了し利用可能

【投稿日】2019年12月06日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×