巨大な野生のマンタにシュノーケリングで泳いで出会う!

石垣島を代表する名勝地の川平湾から西へ、島のシュノーケリングのボートに乗って5~10分ほど。春から秋にかけて、ここで泳げば高い確率で野生のマンタに出合える夢のようなポイント。マンタは鰭(ヒレ)を広げると4~5メートルにもなる巨大なエイの仲間。川平石崎の沖に「マンタスクランブル」と「マンタシティ」という、マンタが集まる2つのサンゴ礁のポイントがある。ここにやって来るマンタをシュノーケリングで海面に浮かびながら見る。夏から秋の最盛期は、一度に10匹以上のマンタに出合うこともある。水深は5~15メートルほど。やや深いが専門のガイドが泳いで案内してくれるので安心だ。川平周辺の他、石垣市街地などからもマンタを見に行くシュノーケリングのボートが出ている。
【駐車場】
港やショップの施設などを利用
【交通】
石垣島市街地から県道79号線を北上。川平集落まで車で約30分。川平周辺からボートで約5~10分。または石垣島市街地からボートで40~60分
【設備】
トイレ、シャワー付きのボートもある。シュノーケリングのツアー参加者はショップの施設が利用できる
【海のコンディション】
北寄りの風が強く吹くと海は荒れて泳げない。主なシーズンは4~10月頃