
大宜味村(おおぎみそん)の特徴である健康長寿、緑豊かな自然、様々な伝統工芸や文化をまるごと体験してもらいながら、自然保護・伝統文化の継承に取り組んでいます。落差15メートルのター滝トレッキング、4つのコースからなる亜熱帯特有の森を散策する山岳トレッキング、大保ダムでの湖面鏡を望みながらのカヌー体験は魅力満載。その他にも、ノルデックウォーキングやサイクリングなどを楽しめるアクティビティや物作り体験など大宜味村をたっぷり満喫できるプログラムが盛りだくさん。
【住所】
沖縄県国頭郡大宜味村字田港1357-18 大保ダム資料館内
【電話番号(問い合わせ)】
0980-44-1960
【交通】
車で那覇空港より沖縄自動車道・許田IC下車後、国道58号線を北上。許田ICから1時間30分。大保ダム内。
【営業時間】
9時~17時
【定休日】
火曜、年末年始
【利用料金】
「ター滝レッキング」4400円(保険、ガイド料、消費税込み) 2時間
人数は10~20名
【駐車場】
あり
【HP】
http://www.ogimi-tourism.com/