
沖縄は空手の発祥地。むら咲むらの敷地内にある「琉球武徳殿」は、空手の体験場であると同時に、国際研修センターとして「空手発祥地を訪ねたい」と思って沖縄に訪れた世界中の空手家たちの受け入れ先にもなっています。
沖縄の空手は、ただ体を鍛えて肉体的に強くなるだけなく、精神力も鍛えることができます。剛柔流、少林流、上地流の3大流派があり、この体験教室では各派の指導員から空手の基礎を教わることができます。道着の貸し出しもあるので気軽に体験してみましょう。
【住所】
沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
【電話番号(問い合わせ)】
098-958-1111
【交通】
那覇空港から車で約1時間(国道58号線)、沖縄自動車道 沖縄南ICから車で約30分
【営業時間】
9時~18時(最終受付17時)
【定休日】
日曜
【利用料金】
2575円(1時間)
【駐車場】
あり(無料)
【備考】
5人以上の団体割引あり(ひとり1620円)
【HP】
http://murasakimura.com/