
パイナップル号で園内を周るだけで見学を終えてしまう人も多いナゴパイナップルパークですが、実は、遊歩道・ウォーキングコースにも見どころがあります。歩くことでよりゆっくりと、細かなところまで植物の観察ができるます。
ウォーキングコースの序盤には両側に5、6種類のパイナップルが栽培されている場所があり、市場にあまり出回らない実が真っ白な珍しいクリームパインも栽培されています。
畑の中にも散策を楽しめるポイントがあります。沖縄にパイナップルが伝来した歴史などを手軽に学べる説明書きがあったり、大きなパイナップルのある撮影スポットがあったり。
また、試飲試食コーナーにたどり着く前にも、達人のおすすめスポットがあります。看板などはなく少しわかりにくいが、右手側の遊歩道へ足を運んでみると、巨大なヤシの木が遊歩道の左右にある「沖縄らしい」風景があります。ここは見学者が少なく、天井も無いため、空をゆったり仰ぎ見ることができます。旅の合間にほっとひと息をつける、癒やしのスポットです。
【住所】
沖縄県名護市為又1195 ナゴパイナップルパーク内
【電話番号(問い合わせ)】
0980-53-3659
【営業時間】
9時~18時
所要時間は約15分
【定休日】
年中無休
【利用料金】※平成28年(2016)時点の情報です
入場料 大人 850円、中学生 600円、子ども(小学生) 450円、小学生未満 無料
※ガイド料は無料
【駐車場】
無料(乗用車200台、バス20台収容可)
【備考】
園内入り口から直進。パイナップルロードを抜けて、突き当りを右手に進むと、遊歩道&ウォーキングコースがある。(左手に進むとすぐにパイナップルの試食コーナー)。雨天時も屋根があるので、散策可能。
【HP】
http://www.nagopain.com/