
ツアーの最後、施設の出口の部分にあるのが、パイナップルをふんだんに使った土産物が販売されているショッピングコーナー。スイーツ部門では、パイナップルの果肉が入った「元祖 パイナップルカステラ」や「パイナップルパイ」、新発売した「恋するパイドラ(パイナップルジャム入りどら焼き)」が人気です。スナックパインなど生のパイナップルもあるので、ドライブ中のビタミン補給に購入するのもいいでしょう。お菓子以外には、パイナップルを使った化粧品や香水なども。配送サービス(別途送料)もあるので、たくさん買い込んでも安心です。
ナゴパイナップルパークでは、パイン破棄ゼロ活動(ゼロ・エミッション運動)を行っており、今まで廃棄していた芯や皮の部分も商品化しています。芯は、食物繊維が多くそのままでは食べづらいですが、じっくり煮込むことで食感を活かしたジャムや佃煮などになるそうですよ。皮は、高温で炭化するときめ細かい特殊な粒子構造になり、消臭・吸着効果に優れるため、石鹸や消臭雑貨などに加工し、販売されています。
【住所】
沖縄県名護市為又1195 ナゴパイナップルパーク内
【電話番号(問い合わせ)】
0980-53-3659
【営業時間】
9時~18時
【定休日】
年中無休
【達人おすすめの土産物】
◆パイナップルワインケーキ 1620円
パイナップルの果汁を熟成させたワインを使用したケーキ。カステラよりもしっとりとしていて、上品な食感。アルコールは含まれていないので、子どもでも大丈夫。
◆恋するパイドラ 12個入り 1111円
パイナップルの芯を使ったジャムが中に入っているどら焼き。ショッピングコーナー入り口にて試食販売を行っている。
◆パイン炭せっけん 松林檎物語(パイナップルものがたり) 388円
長年の研究の末、今まで廃棄処分していたパイナップルの皮を炭化することに成功。パイン炭の他に、黒糖、ヒアルロン酸(美容保湿成分)などが配合されており、肌にも自然にも優しい自然派石鹸。備長炭や竹炭に比べて高い消臭効果があり、吸着効果は備長炭の約2倍以上だという。
◆スゥィートアナナス オーデパフューム 6048円
パイナップルの香りをベースにした香水。容器は二つに分かれており、くっつけるとパイナップルの形になる。香りも2種類楽しめ、「アナナスピンク」は清潔感のあるさっぱりとした香り、「アナナスイエロー」は少し甘めの香りと、その日の気分で選べる。
【駐車場】
無料(乗用車200台、バス20台収容可)
【HP】
http://www.nagopain.com/