1. 大家(うふやー)

大家(うふやー)

【投稿日】2016年11月25日(金)| 沖縄発

築100年の古民家で、沖縄料理を堪能

緑の中に赤瓦の古民家が沖縄を感じさせる

大家(うふやー)は、沖縄そばと琉球料理、アグー(豚)料理の店。昼は沖縄そばなど単品料理が中心で、夜は県産食材を使用したコース料理を提供している。
 現在の名護市中山に建築された安里家を始め、南側の沢岻(たくし)家、北側の新城家など、明治後期に建築された古民家を修復・移築し、その古民家で料理を楽しめる。大家(うふやー)という名前は、安里家の屋号からきている。沖縄県では、昔から地域に同じ姓が多く、個人の姓名よりも、屋号で呼び合うことが多かった。「うふやー」とは、「本家」という意味を持つ屋号と考えられている。
 少し奥まった場所にあり、周辺は緑が多い。屋内は滝が見える造りで、清涼感を感じながら食事ができる。また、琉球時代の衣装で写真撮影できるコーナーや、パイナップル酢を販売している土産物コーナーなどがある。

【メニュー例】
◆昼
大家そば 1080円/沖縄そば 980円/
◆夜
アグーのしゃぶしゃぶ3980円/アグーのステーキ(単品)2100円/島野菜のてんぷら1350円

【住所】
沖縄県名護市中山90

【電話番号(問い合わせ)】
0980-53-0280

【交通】
ナゴパイナップルパークから車で約10分
ナゴパイナップルパークを出て右手に進み、三つ目の信号を左折。その後は看板に沿って道なりに進む

【営業時間】
昼:11時~17時(L.O.16時30分)
夜:18時~22時(L.O.21時)

【定休日】
年中無休

【駐車場】
あり(約60台)

【公式サイトはこちら】
http://www.ufuya.com/index.html

←前のページへ戻る

―【沖縄観光情報をもっと知る】―――

◆あなたにおすすめの観光コラム
沖縄本島(北部エリア)のコラム沖縄グルメのコラムドライブで立ち寄る道の駅のコラム

◆沖縄旅行のお役立ち情報
観光ニュースおすすめイベント旅の基本情報沖縄観光コラム

――――――――――――――――――

【投稿日】2016年11月25日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×