1. 川平ファーム|この美味しさは驚き!トロピカルフルーツの魅力を詰めこんだ品々

川平ファーム|この美味しさは驚き!トロピカルフルーツの魅力を詰めこんだ品々

【投稿日】2019年06月17日(月)| 沖縄発

石垣島随一の観光スポット・川平湾(かびらわん)から車で数分。石垣市街方面に進むと出てくる看板に従い坂道を登った先に、一軒の空色のアメリカンハウスが見えてきます。ここ「川平ファーム(かびらファーム)」は、パッションフルーツの栽培から、トロピカルフルーツのジュースやジャムを製造・販売までを行う専門店。工場や店を取り囲む約9000坪の広大な敷地内には数々の草花が咲き誇り、訪れる人々の目を楽しませています。



“果物そのものの風味を伝えたい” との想いが詰まったトロピカルフルーツ製品は、ナチュラルで可愛らしいラベルも魅力的。中でも、お土産によく選ばれているのが、1990年の創業当初から多くのファンに愛されている「パッションフルーツドリンク」です。果汁に砂糖を加えて飲みやすく仕上げたドリンクは、水や牛乳、お酒などで4~5倍希釈に割って、手軽にアレンジを楽しめます。

よりパッションフルーツ本来の味を求める方は、「パッションフルーツジュース100」をぜひ。水を一切加えず実を絞った果汁のみを瓶詰めした逸品は、甘さ控えめでパッションフルーツの酸味がしっかりと感じられ、その美味しさにきっと驚かされることでしょう。こちらはストレートでキュッと飲むのはもちろん、炭酸で割ったり、オリーブオイルやドレッシング、カクテルの材料として使うのもおすすめです。

「マンゴージュース」は、昔馴染みのお客からの「添加物が入っていない製品をつくってほしい」という声をきっかけに生まれた商品。とろみのある濃厚な甘さを引き出したジュースは、そのままストレートで味わうのが1番です。マンゴー好きの常連にも「まるでマンゴーを食べてるみたい!」と大好評です。



こちらの2種のジャムは保存剤等を一切使わず、それぞれ果物と砂糖のみで製造したもの。フルーツの果肉と皮まで丸ごと煮込み、果物本来のおいしさを閉じ込めています。「パッションフルーツジャム」は約12カ月、「マンゴージャム」は約9カ月と保存がきくので、自宅で長く味わえるのが嬉しいですね。

これら「川平ファーム」こだわりの品々は、食品のミュシュランとも呼ばれる「Internatoinal Taste Institute(国際味覚審査機構)」において、「パッションフルーツドリンク」が2017年から3年連続で最高位である三ツ星を受賞。「パッションフルーツジャム」も、2年連続三つ星を受賞しています。店に訪れるお客から勧められて出品したという経緯も含め、国内外を問わず多くの人々に “ホンモノのおいしさ” が認められている証です。



さらに「川平ファーム」では、パッションフルーツ由来のスキンケアコスメも販売。年間500本ほどボトリングされる「パッションフルーツ シードオイル」は、およそ半年でほとんど在庫がなくなるほどの人気商品です。パッションフルーツの種から抽出したシードオイルは、30ミリリットルの量を抽出するのに、約12000粒の種子を使用しています。普段のスキンケアにプラスすることで、肌の乾燥を防ぎ、なめらかな質感に整える効果が期待できますよ。



オーナーが描いた絵画や緑に癒される空間は、ほっと落ち着ける雰囲気。店内では商品の味見ができるほか、店内メニューのドリンクを飲みながら休憩することもできます。

川平湾を望むテラス席では、ヒカゲヘゴがつくる木陰の下で気持ちよく過ごせます。注文を受けてからつくるドリンクはグラスに注がれて提供。店内席で味を確かめながら、火照った身体を癒しましょう。テイクアウトする方は、専用カップを片手にドライブに出かけてみては?可愛いロゴ入りのカップを手に持つだけで、ワクワク気分も盛り上がりますよ。お土産探し&休憩を楽しめるこの場所で、ぜひ思い出をひとつ作ってくださいね。

豊かな自然に囲まれた「川平ファーム」では、珍しい動植物たちに出会える「石垣島サイエンスガーデン」も仮公開しています。車椅子の方も付き添いの方と一緒に、気軽に見学してみてくださいね。また、店にバスで来店する場合は、帰りの時間を予め確認しておくといいですよ。


【店舗名】
川平ファーム(カビラファーム)

【住所】
石垣市字川平1291-63

【問い合わせ(電話番号)】
TEL:0980-88-2475

【営業時間】
10時~18時
※「石垣島サイエンスガーデン」は10時~17時(入園料200円)

【定休日】
不定休(地域行事の際には休みあり)
※「石垣島サイエンスガーデン」は、水・日曜休み

【駐車場】
7台 ※大型バスは利用不可

【備考】
カード利用可
※車いすでも動きやすいように段差等は極力少なく、玄関にはスロープを設置しています
※バスの本数が少ないため、バス利用の際は帰りの時間を予め確認したうえでご来店ください
※「石垣島サイエンスガーデン」のガーデンツアーあり(高校生~大人1000円・小学生以上800円)※要問い合わせ

⇒公式サイトはこちら

【投稿日】2019年06月17日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×