1. 奥原硝子製造所|廃ガラスを利用した代表作・ラムネシリーズなど、県内外のセレクトショップでも扱われる奥原硝子製造所で、シンプルで美しい琉球ガラスを作ろう。

奥原硝子製造所|廃ガラスを利用した代表作・ラムネシリーズなど、県内外のセレクトショップでも扱われる奥原硝子製造所で、シンプルで美しい琉球ガラスを作ろう。

【投稿日】2016年11月29日(火)| 沖縄発

オリジナルグラス

那覇の国際通り沿い「てんぶす那覇」2階にある奥原硝子製造所では、一輪挿し、オリジナルグラスを作ることが出来ます。ラムネ色、青、透明から色を選び、職人の丁寧なサポートのもとわずか10分ほどでオリジナルグラスづくりが体験できるから、ショッピングやカフェ巡りの合間に立ち寄るのもおすすめです。

奥原硝子製造所は、現代の名工・桃原正男さんの工房で、廃瓶を使った昔ながらの原材料にこだわっています。代表作のラムネシリーズは、シンプルなデザインとさわやかなラムネ色が人気で、県内外のセレクトショップでも取り扱われています。

【住所】
沖縄県那覇市牧志3丁目2-10 てんぶす那覇2階

【電話番号(問い合わせ)】
098-832-4346

【交通】
沖縄都市モノレール「ゆいレール」牧志駅下車、徒歩5分。

【受付時間】
10時~11時30分、13時~17時

【料金】
2500円

【所要時間】
10分

【定休日】
木曜、年末年始(12月31日、1月1日)

【駐車場】
てんぶす館地下に有料駐車場あり

【備考】
作品の引き渡しは、体験の翌日となる。
スタート時間は調整できるので要相談。
作品を発送する場合の送料は利用者の負担。

人気の奥原硝子製造所の琉球ガラスを作れるまたとないチャンス!

【投稿日】2016年11月29日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×