1. 新里酒造(しんざとしゅぞう)の「コーヒースピリッツ」/沖縄市|コーヒーと泡盛が紡ぎ出す新感覚のスピリッツ

新里酒造(しんざとしゅぞう)の「コーヒースピリッツ」/沖縄市|コーヒーと泡盛が紡ぎ出す新感覚のスピリッツ

【投稿日】2019年12月20日(金)| 沖縄発

主な銘柄は、古酒琉球、かりゆし

1846年創業の新里酒造は、現存する沖縄県の酒造所としては最も古い歴史を持ちます。伝統を大切にしながらも、時流に合う新たな泡盛の商品開発に取り組んでおり、その代表例が「コーヒースピリッツ」です。

これは沖縄市の珈琲専門店「ヨシモトコーヒー」と共同開発の末に完成させた新商品で、新里酒造の泡盛に水出しコーヒーをブレンドしたもの。加糖はされておらず、コーヒー本来の味わいや香りが泡盛の風味にマッチしています。ロックや水割り、ソーダ割りのほか、カフェオレのようにホットミルクで割るのも美味しいですよ。


【住所】
本社/沖縄県沖縄市古謝3-22-8
州崎工場/沖縄県うるま市州崎12-17

【電話番号(問い合わせ)】
0120-413-166

【交通】
那覇空港から沖縄自動車道、中城IC、県道33号線経由、車で50分

【州崎工場見学開始時間】
14時、15時、16時(1週間前までに電話で予約をお願いします。)

【定休日】
土曜、日曜、祝日、年末

【利用料金】
見学は無料(5名から受付)

【駐車場】
10台

【HP】
http://www.shinzato-shuzo.co.jp/

【投稿日】2019年12月20日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×