1. 神村酒造(かみむらしゅぞう)/うるま市|伝統の製法を継承しつつ新たな技法に挑戦してきた酒造

神村酒造(かみむらしゅぞう)/うるま市|伝統の製法を継承しつつ新たな技法に挑戦してきた酒造

【投稿日】2019年11月26日(火)| 沖縄発

主な銘柄は、守禮、暖流

1882年創業、一世紀以上の歴史を誇る老舗の酒造所。神村酒造は老麹(ひねこうじ)・常圧蒸留・原酒・樽貯蔵にこだわり、伝統の製法を継承しつつ新たな技法に挑戦してきた歴史を持ちます。そのひとつがウイスキーの製法をヒントにした、樽貯蔵の泡盛である「暖流(だんりゅう)」。現在、県外市場にも販売展開する一方、工場内でのイベント開設やギャラリー設置、古酒預かり蔵など、一人でも多くの泡盛ファンを増やすため県内外の需要拡大に努めています。

【住所】
沖縄県うるま市石川嘉手苅570

【電話番号(問い合わせ)】
098-964-7628

【交通】
那覇空港から沖縄自動車道、沖縄北IC、国道329号経由、車で45分

【営業時間】
10時~17時(見学は16時まで)

【定休日】
旧盆、年末年始、臨時休業あり

【利用料金】
見学は無料

【駐車場】
20台

【備考】
見学は3日前までに電話またはメールで予約をお願いします。

【HP】
http://www.kamimura-shuzo.co.jp/

【投稿日】2019年11月26日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×