1. 恩納酒造所(おんなしゅぞうじょ)/恩納村|昔ながらの手法で造る奥深い旨味が特徴

恩納酒造所(おんなしゅぞうじょ)/恩納村|昔ながらの手法で造る奥深い旨味が特徴

【投稿日】2019年11月11日(月)| 沖縄発

主な銘柄は、萬座、NAVI

1949年に恩納村で唯一の酒造所として、村民11人の共同出資で設立。恩納酒造所の泡盛は、恩納村の自然条件をフルに活用した泡盛。嘉真良井(かまらがー)の清水を仕込み水に使い、昔ながらの手法で造る奥深い旨味が特徴です。生産量の6割が恩納村で消費されるという名実共に恩納村の酒。また、万座毛沖合水深370mから400mの深海へ泡盛を沈めたり、海洋深層水を割り水にしたりと、独自のアイデアと技術で誰からも愛される泡盛づくりを心がけています。

【住所】
沖縄県恩納村恩納2690

【電話番号(問い合わせ)】
098-966-8105

【交通】
那覇空港から沖縄自動車道、屋嘉IC、県道88号経由、車で1時間

【営業時間】
8時30分~17時(土8時30分~12時)

【定休日】
日曜・祝日

【利用料金】
見学は無料

【駐車場】
あり

【備考】
見学は事前に電話またはメールで予約をお願いします。

⇒公式サイトはこちら

【投稿日】2019年11月11日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×