
1946年、沖縄県酒造組合連合会会長も務めた山川宗道氏により創業。「酒は水が命」という信念のもと、八重岳(やえだけ)のふところから湧き出る水を用いて酒造りを行っている。寝かせるほど味が深まるという泡盛。蔵で働く人たちが長い年月、愛情を注ぎ育んだ酒が納得の味わいになった時に、初めて年代物の古酒として世に送り出されます。
【住所】
沖縄県本部町並里58番地
【電話番号(問い合わせ)】
0980-47-2136
【交通】
那覇空港から沖縄自動車道、許田IC、国道58号経由、車で1時間30分
【営業時間】
蔵・本社/8時~12時 13時30分~17時
ショップ/10時~17時
【定休日】
蔵・本社/日曜日・旧正月・旧盆・他
ショップ/年末年始
【利用料金】
見学は無料
【備考】
見学は2日前までに電話またはメールで予約をお願いします。
(当日でも空きがあれば対応できることがりますので当日の場合は電話にてお問い合わせください。)
【HP】
https://www.yamakawashuzo.com/