1. ふれあい広場|子どもたちに大人気の「ふれあい広場」で動物たちとのふれあい体験

ふれあい広場|子どもたちに大人気の「ふれあい広場」で動物たちとのふれあい体験

【投稿日】2016年12月14日(水)| 沖縄発

ゾウガメにまたがっての記念撮影は旅のいい思い出

カピバラにエサやりをしたり、巨大リクガメと記念撮影をしたり、かわいい犬たちを抱っこしたりと、子どもたちに人気の「ふれあい広場」。長い人では半日、なかには2日連続で遊びに来る人もいるとか。なかでも人気なのは、世界最大のゾウガメ、アルダブラゾウガメに乗っての記念撮影。アルダブラゾウガメの寿命は200歳で、死ぬまで大きくなると言われています。「ふれあい広場」にいるゾウガメは、まだ52歳の若手。一見のっそりしていますが、大人が乗っても大丈夫なほどパワーに満ちあふれています。

【住所】
名護市名護4607-41 (ネオパークオキナワ内)

【電話番号(問い合わせ)】
0980-52-6348

【交通】
名護市にあるネオパークオキナワへは、沖縄自動車道を利用して那覇空港から車で約75キロ、1時間30分。沖縄自動車道終点、許田ICからは国道58号を国頭村方面へ約20分。イオン名護店を過ぎて最初の信号を左折すると、ネオパークオキナワの大きなゲートがある

【営業時間】
9時30分~17時

【定休日】
年中無休

【利用料金】
4歳以上一律300円

【駐車場】
あり(無料)

【備考】
ふれあい広場でのエサやりは専用のエサのみ。青い袋のエサはやることはできません。

【投稿日】2016年12月14日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×