
那覇から飛行機で25分の場所にある久米島(くめじま)。琉球王時代には、琉球列島でもっとも美しい島「球美の島(くみのしま)」とも呼ばれ、海水浴やダイビング、釣りなどに訪れる観光客も多いです。この小さな島で、2012年から自転車イベント「シュガーライド久米島」が開催されています。
今回は初心者向け45キロと上級者向け90キロ、また「ぐるっと1周らくらく観光コース35キロ」を設置。平坦や下りは自走し、上り坂はバスで観光しながら登ることができます。また前日には「らくらくプレミアムポタリング」と題し、こちらも自転車で坂を登らずに観光バスで移動しながら、島内をポタリングすることができます。さらに、同日開催の「車エビフェスタ」がポタリングのゴールです。日本一の生産量を誇る久米島の車エビを食べ、翌日のサイクリングに備えることができる文字通りのプレミアムな体験となります。久米島島民との交流が楽しめる45キロコース、美しい海岸線に加え、林道や古民家集落、町の中地など変化に富んだ景色の中を走り抜ける100キロのアスリートコース、島人とゆんたく(おしゃべり)を楽しめるポタリング。どれに参加しても久米島を最高に満喫できるコースとなっています。
【開催日】2022年11月26日(土)、27日(日)
11/26(土)島人とめぐるポタリング
11/27(日)
1. 島内1周 ぐるっと1周コース45km
2. 島内1周 ぐるっと1周らくらく観光コース35km
3. 島内2周 アスリートコース90km
※申し込み期限:2022年11月5日(火)必着
(インターネットまたは、沖縄輪業の各店舗、久米島観光協会から)
【開催地】
沖縄県久米島島内
※出発地は リゾートホテル久米アイランド
【種目】
1.アスリートコース90Km スタート8時
2.ぐるっと1周コース45Km スタート9時
3.ぐるっと1周らくらく観光コース35Km スタート9時
◆スタート時間、制限時間は天候等により変更となる場合がございます。
【参加料/参加資格】
1. ぐるっと1周コース45Km 7,500円
2. ぐるっと1周らくらく観光コース35Km 9,500円
3. アスリートコース90Km 9,500円
※上記参加費には、完走証、ゼッケン、ふれあいパーティー(一部有料)、大会保険、休憩所における飲食費、メカニックサービス(一部有料)が含まれています。
らくらくプレミアムポタリング 3,500円
※上記参加費には、ガイド料、保険代が含まれています。
シュガーライドとの同時申込は1,000円割引となります。
※内容は予告なく変更することがあります。
【電話番号(問い合わせ)】
090-8294-3255(シュガーライド事務局/平日10時00分~17時00分)
詳細は公式サイトを参照
【備考】
沖縄本島から久米島までの航空機は、機体が小さいため、当日輸送できない可能性があります。事前に宿泊先へ自転車を輸送することがおすすめです。