1. 西崎(いりざき)

西崎(いりざき)

【投稿日】2015年04月30日(木)| 沖縄発

日本最西端の岬で、海の先に台湾を望む

断崖の先端にそびえる西埼灯台。日本最西端の建物だ

西崎(いりざき)は、日本最西端の与那国島の中で最も西端にある岬。日本の最端部で唯一、誰でも一般の交通手段を使って自由に訪れることのできる場所 だ。天気のよい日には、約111キロ離れた台湾を見ることができる。与那国島から石垣島までは約117キロと言われており、台湾の方が距離的には近いことになる。
 突端には西埼灯台が立ち、「日本最西端の地」の碑と展望台も併設。展望台からは島全体をパノラマ状に見渡すことができる。先端部の標高は50m以上といわれ、周囲は断崖絶壁。そのため、深みのある青色がどこまでも続く絶景を見ることができる。
 最西端ということは、日本で一番最後に日が落ちる場所でもあるということ。夕日が美しいことで知られるスポットでもある。

【住所】
与那国町与那国

【電話番号(問い合わせ)】
0980-87-2241(与那国町役場)

【交通】
与那国空港から車で約15分

【利用料金】
無料

【駐車場】
あり(無料)

【投稿日】2015年04月30日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×