1. BurgerShop H&S|テイクアウトもイートインもOK! 女子もペロリの「よくばりバーガー」

BurgerShop H&S|テイクアウトもイートインもOK! 女子もペロリの「よくばりバーガー」

【投稿日】2024年04月19日(金)| 沖縄発



「卒寿(90歳)を超える祖父と一緒に食べられる健康的なハンバーガー」として生まれたH&Sのバーガー。





ハワイを彷彿とさせる店内の雰囲気。南国らしいテイストは沖縄のイメージにもぴったり。



毎日店舗で手作りされるパテ。赤身中心の合い挽きを使用することで健康的でジューシーに仕上げられています。



人気の「よくばりバーガー」は、トロットロのチーズに玉子、パインに加え、パテが豪快に2枚挟まれる。



ボリューム満点のバーガーはそのまま豪快にかぶりついても、ナイフとフォークで食べてもOKです。



「よくばりバーガー」と人気を2分する「アボカドチーズバーガー」。在住外国人や女性に圧倒的な人気。



「スパイスをほとんど使わず、子どもから高齢者まで安心してお召し上がりいただけます(オーナー磯貝さん)」

ほぼ全てのメニューはテイクアウトOK。ビーチで波音を聞きながら…、万座毛や真栄田岬の絶景で…など、お好みのスポットでぜひ。

テイクアウトもイートインもOK! 女子もペロリの「よくばりバーガー」

恩納村のハンバーガー専門店。高齢の祖父と一緒に食べられる健康的なバーガーを考案したのが始まりだそうです。店名のH&Sはヘルシーとスマイルの頭文字を取ったことから、そのぶれない考え方が伝わります。ボリュームたっぷりながらパテのギトギト感は皆無のため、女性でもペロリと食べられます。メニュー表記はないものの、ベジタリアン対応のパテも用意されるなど、カロリーや健康を意識する方にも良さそうです。
県内の老舗ベーカリーで毎日手作りされるバンズに、同じく店内で毎日手作りされるパテ。使用される野菜は可能な限り県産とし、県産が手に入らない場合にも国産しか使用しないこだわりよう。2011年のオープン以来、少しずつ口コミで人気が高まり、連日多くの利用客で溢れる人気店になっています。ボリューム満点のバーガーには全てフレンチフライがセットになっており、満足度は特大。
出来立ての熱々を店内でいただくのが一番おいしいですが、お気に入りの絶景と共にテイクアウトで味わってみるのも格別です。


【住所】
沖縄県国頭郡恩納村前兼久89

【営業時間】
夏期11:30~22:00
冬期11:30~21:00


【定休日】
不定休

【問い合わせ(電話番号)】
098-989-8899

※クレジットカード 不可

【席数】
28席

【駐車場】
あり


沖縄でハンバーガーがおいしいお店 14選

【投稿日】2024年04月19日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×