1. たびらい
  2. 観光情報
  3. 沖縄観光情報
  4. 道の駅ぎのざ 宜野座村の魅力をまるっと体感。 朝日が見える道の駅
>道の駅宜野座

道の駅ぎのざ
宜野座村の魅力をまるっと体感。
朝日が見える道の駅

更新:2020年7月1日

沖縄東海岸エリアの道の駅として知られる道の駅ぎのざは、2018年に大きくリニューアル。グルメにショッピング、遊び、観光案内まで、楽しみ盛りだくさんのスポットとして、県内外から注目を集めています。地元のウチナーンチュに混じってローカル気分を味わいながら、宜野座村の魅力にたっぷり触れてみましょう。

[たびらいセレクション]

道の駅ぎのざ全景

楽しみ方いろいろ。
心惹かれる施設がいっぱい!

宜野座村の魅力がギュッと詰まった道の駅ぎのざは、沖縄の東海岸&北部エリアを旅する途中で必ず立ち寄りたいスポット。

ぎーのくんエリア全景
宜野座村のマスコットキャラクター・ぎ~のくんが描かれた広場では、イベントでのステージプログラムを楽しめることも。そばにはカラフルな大型遊具があり、子どもたちも大喜びです。
水遊びを楽しむ子供たち
水とじゃぶじゃぶ親しめる「水遊び場」は水深も浅く、小さな子から安心して遊べますよ。定期的に噴水があがるたび、きゃっきゃと楽しそうな声が響きます。

水遊び場:10時~17時(土日祝のメンテナンスタイム12時~13時30分は使用中止)、無料
観光協会
「宜野座村観光協会」も入っている観光情報センターでは、村内のおすすめスポットやイベントをチェック! 次の予定に迷ったら、気軽に相談してみましょう。
阪神タイガースポップアップショップ
宜野座村では「阪神タイガース」が春季キャンプを行っていることから、観光情報センターの一角には阪神ファン大興奮のポップアップショップもあります。ここでしか手に入らない阪神タイガース×宜野座のコラボコラボグッズをお見逃しなく!
ぎのざ切符
思わず「かわいい!」と手に取ってしまったのは、購入した日の日付を入れてくれる「道の駅記念きっぷ」。旅の素敵な思い出になりますね。
ぎのざのお菓子屋SUN
おやつタイムに宜野座産のいちごなど、旬のフルーツをあしらったケーキはいかが?「ぎのざのお菓子屋SUN」では、地元出身のパティシエがつくるご当地スイーツに出合えますよ。
ファームラボからの景色
2階にあるカフェから繋がる屋外テラスは、道の駅ぎのざ自慢の絶景ポイント!美しい海を目の前に、ここを訪れた喜びを噛みしめて。
未来ぎのざ

食事に買い物も!
宜野座のイイモノをよくばりに満喫

お昼時には、各地から訪れたお客でワイワイ賑わう「みらい食堂」へどうぞ。こちらでは、宜野座村ならではのちょっと変わった沖縄そばを味わえます。

未来食堂
お昼時には、各地から訪れたお客でワイワイ賑わう「みらい食堂」へどうぞ。こちらでは、宜野座村ならではのちょっと変わった沖縄そばを味わえます。
じゃがめん
じゃがめん名物そばには、宜野座村特産のじゃがいもを麺に練り込んだ「じゃがめん」を使用。もちもちとした独特の歯ごたえは、一度食べるとクセになりそう。「じゃがめん」は併設の直売所でも購入可能です。

■みらい食堂:11時~ラストオーダー15時(土日祝は11時~ラストオーダー16時)
テラス席
「もっと宜野座グルメをアレコレ堪能したい!」という方には、パーラー5店舗が軒を連ねるフードコートエリアもおすすめ。熱々のウチナー天ぷらやから揚げ、カレーにパンなど、どれも美味しそうでワクワクします。
ファーマーズ
「未来ぎのざ」は、地元で採れた農産物や新鮮な海の幸、宜野座村産の素材を使った加工品に出合える直売所。
ファーマーズ
店内には目移りしそうなほど多種多彩な商品が勢ぞろい!地元客も多く、ローカル感に浸れますよ。
ジャム
宜野座村産のフルーツを使った美味しそうなジャムを発見。ラベルの可愛らしい絵柄にほっこりしますね。
海ぶどう
海の幸も豊富に獲れる宜野座村。沖縄の代表的な食材としてお馴染みの海ぶどうやもずくも、手ごろな価格で購入できます。

■加工直売センター 未来ぎのざ:9時30分~19時
もっと見る

[たびらいセレクション]

[たびらいセレクション]

道の駅ぎのざの必食グルメは?

  • みらい食堂|ココでしか味わえない⁉ じゃがめんの沖縄そば

    じゃがめん

    親しみやすい雰囲気の食堂では、特産品の「じゃがめん」を使用した沖縄そばを味わえます。一番人気の「宜野座そば」には、三枚肉・てびち・ソーキを盛りつけ。カツオ・鶏・豚・煮干しをブレンドしたスープは、すっきりと飲みやすいですよ。ジャガイモを練り込んだ麺をすすれば、もちもちの食感の虜になるはずです。

  • ぎのざのお菓子屋SUN|宜野座の旬の果物を使った愛されスイーツ

    ぎのざのお菓子屋SUN

    ショーケースに並ぶのは、名物の「宜野座ロール」をはじめとした色とりどりのスイーツ。宜野座村産のいちご、マンゴー、パインなどを使ったケーキやタルト、ジェラートが大人気です。季節のフルーツを生産者から直接仕入れているため、ちょっぴり高級感がありながらもリーズナブルに購入できるのが嬉しいですね。

  • ぎのざジャム工房|南国風味の手作りジャムをお土産にして

    ジャム

    宜野座村で採れたフルーツをメインに使用し、季節の新鮮な味を瓶に閉じ込めたジャム。いちごやマンゴー、パイナップルをはじめ、どれにしようか迷ってしまうほど種類が豊富です。アイスクリームやヨーグルトにトッピングするなど、好みの使い方を見つけてみて。ラベルも可愛く、きっとお土産に喜ばれますよ。

今、この宿、見られてます

あわせて読みたい!

最新情報はこちらからチェック!

旬な観光情報を現地からお届け
×