1. 残波ビーチ(ざんぱビーチ)|白い砂、青い海、夕陽、遠い島影、文句なしのリゾートビーチ

残波ビーチ(ざんぱビーチ)|白い砂、青い海、夕陽、遠い島影、文句なしのリゾートビーチ

【投稿日】2022年07月01日(金)| 沖縄発

にぎわう残波ビーチ

沖縄県中部、読谷(よみたん)村の景勝地「残波岬」の西側に広がる本島中部を代表する美しいビーチ。リゾートホテル、白い砂浜、青い海が沖縄らしい景色を形作っています。ビーチパラソルが並びジェットスキーが走ってリゾートっぽさも満点ではありますが、沖合には発達した天然のリーフがあって大きなイノー(礁湖、ラグーン)となっている天然のビーチです。




浜の長さは約30メートルですが、幅が約50メートルととても広いのが特徴。海に向かって右側のほうは干潮時には磯遊びもでき、やや沖合は地元の方たちの潮干狩りポイントになっています。




ビーチの隣にはアスレチックの遊具や多目的広場、ヤギやカメとのふれ合いコーナー、レストラン、バーベキュー場などの充実した残波岬公園があってファミリーで楽しめます。また、隣接の沖縄残波岬ロイヤルホテルでは各種マリンアクティビティを受付けているのでリゾート気分を満喫するにはうってつけです。残波岬灯台に上れば東シナ海に浮かぶ慶良間(けらま)諸島や粟国(あぐに)島が一望できます。

【駐車場】
無料 100台

【交通】
車=一般道利用の場合は、那覇空港から約国道58号経由約38キロ、1時間5分/高速道路利用の場合は、約45キロ、50分。那覇空港から約10分の豊見城・名嘉地ICで那覇空港自動車道(無料区間)へ。西原JCTで沖縄自動車道に入り、許田ICから国道58号経由約20分。

さらに詳しく知る⇒ 那覇空港から残波ビーチの距離と所要時間の目安

【住所】
読谷村宇座

【電話番号(問い合わせ)】
098-958-3833 残波ビーチ管理組合

【営業時間】
4月1日~10月31日 9時~18時
11月1日~3月31日 9時~17時

【遊泳期間】
4月~10月(監視台、クラゲ防止ネットのある期間)

【遊泳時間】
9時~18時

【利用料金】
無料

【体験できるアクティビティ】
ウォーターアスレチック、シュノーケリング、ドラゴンボート、スーパーマーブルなど
マリンアクティビティ可

問合せ:Royal Hotel沖縄残波岬 ざんぱビーチ 098-958-3833
https://www.daiwaresort.jp/okinawa/activity/index.html

【設備】
監視所、売店、トイレ、シャワー、更衣室、ロッカー、自販機、クラゲ防止ネット

【備考】
レンタル品(有料):パラソル、デッキチェア、フロートマット、浮輪(大、小)など


[たびらいセレクション]



それぞれのエリアで楽しむ
ローカル旅行体験

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄本島に、周辺の離島…個性豊かなエリアごとの楽しみ方をたびらい編集部がガイドします。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。

詳細はこちら

【投稿日】2022年07月01日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×