1. 西原町に新施設「西原さわふじマルシェ」が誕生。

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

西原町に新施設「西原さわふじマルシェ」が誕生。

【投稿日】2021年02月01日(月)| 沖縄発

2020年12月12日(土)、沖縄県中頭郡西原町(にしはらちょう)に、新施設「西原さわふじマルシェ」が誕生しました。

「西原さわふじマルシェ」とはグルメや観光、イベントなどを楽しめる複合施設。地場産の野菜や果物、お菓子やお惣菜を販売するJAおきなわファーマーズマーケット西原うんたま市場や、歴史文化と地域の観光情報などを紹介する西原劇場、軽食やテイクアウトグルメを味わえるがちまやスタンドなどを楽しめます。

たびらいも実際に「西原さわふじマルシェ」へ行ってみました。

野菜・肉・魚全てが揃うファーマーズ。お惣菜やスイーツも必見!

最初に訪れたのは「うんたま市場」。ここは、沖縄県内のおいしい野菜や果物が揃うファーマーズマーケット。西原町近郊で育てている野菜を中心に販売を行います。また、県産いまいゆ(旬の魚)を販売する丸六水産や、新鮮で上質な精肉を販売する上原ミートもうんたま市場内に入っており、ここで肉・魚・野菜のすべてが揃います。うんたま市場は、すでに地元客から大人気の様子。撮影中もお買い物を楽しむお客さんで賑わっていましたよ。



種類豊富なお惣菜やスイーツも必見です。ジューシーおにぎりやタコライス、マンゴーケーキなどどれも美味しそうなものばかり。うんたま市場内にテナントとして入っている「げん家」では、ご飯の上までぎっしりとおかずが詰まった、沖縄らしいボリューミーなお弁当も販売しています。こちらでお惣菜やお弁当を買って、西原町内のビーチや公園でピクニック気分を味わうのも楽しいですね。

ちなみに、JA西原支店青壮年部の生産者では西洋野菜の研究も行っているそうで、町内で育てられた珍しい野菜達も販売されていました。

西原町の歴史や文化に触れる「西原劇場」

続いて訪れたのは「西原劇場」。こちらは、西原町の歴史文化や地域の情報を紹介する施設です。豊(農業と文化)・結(西原の結い)・巡(観光と魅力)・伝(人々の想い)の4つのテーマごとにブースを分けて、西原町の魅力を発信しています。

農業が盛んだった西原町の歴史と文化を写真を中心に紹介している「豊」のブースは、特に見ごたえがあります。琉球王朝時代に砂糖の価値が高まり、稲作から糖業へ産業が転換した人々の歴史の流れを分かりやすく写真や文章で説明されています。

サーターグルマのミニチュア模型もあり、楽しみながら学べるスペースになっていますよ。

また、町内の観光と魅力を発信している「巡」のブースは、町民が大切に継承してきた文化財の紹介や、町内の写真を飾った「タウンギャラリー」、口コミ観光マップなど "今" の西原町を知るのにおすすめ。

特に左側の「西原マップ」は誰でも口コミを書けるのが魅力。おすすめのお店や観光スポットのピンが立っている所に、実際に行ったことがある人のリアルな口コミが書かれているので、マップを見ていると行きたくなってきますね。

他にも、西原町内で行われている行事の様子を放映している「結」のブースや、常に新しい情報に出合える「伝」のブースなどもこの「西原劇場」で楽しむことができます。西原さわふじマルシェに訪れた際には、ここは外せないスポットですね。入場無料なので、気軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。

話題のグルメが大集結「がちまやスタンド」

最後にやってきたのは「がちまやスタンド」。がちまやーとは沖縄の方言で「食いしん坊」という意味で、その名前の通り、美味しいグルメがずらりと並んでいます。


イイダコがまるごと入った炙りタコ焼きを販売する「沖縄イイダコ屋 太陽」や、揚げたてのチキンナゲット専門店「NattyNagget(ナッティナゲット)」、ふわふわのフルーツサンドのお店「ラ・クンチーナ」、沖縄そばやぜんざいが味わえる「ゆくいどぅくる」など4店舗。どれも美味しそうです。

イイダコ屋のタコ焼きを焼く香りと、ラ・クンチーナのショーケースに並ぶ美しいフルーツサンドを見ると、食べずには居られません。


ガッツリとお腹を満たしたい方は、施設内のレストラン「海縁(かいえん)」へ。こちらでは、海産物と地元食材を中心とした和洋中のメニューが豊富に揃っていますよ。ランチに迷ったらぜひ、海縁に行ってみて下さいね。

グルメと観光の両方を楽しめる「西原さわふじマルシェ」いかがでしたか? 施設内にある多目的広場「さわふじ広場」では、今後イベントや催事の開催も予定しているので、更に見どころ満載の人気スポットになりそうです。

皆さんも沖縄観光の途中の立ち寄りスポットとして、次回の旅行の際にぜひ訪れてみてくださいね。


【施設名】
西原さわふじマルシェ

【オープン】
2020年12月12日(土)~

【住所】
沖縄県中頭郡西原町字小波津480番地

【お問い合わせ(電話番号)】
098-945-7411

【営業時間】
うんたま市場 9時~19時
※店舗によって営業時間が異なる

それぞれのエリアで楽しむ
ローカル旅行体験

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド

沖縄本島に、周辺の離島…個性豊かなエリアごとの楽しみ方をたびらい編集部がガイドします。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。

詳細はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×