1. エイサーの歴史・文化を楽しみながら学べる体験型施設が沖縄市に誕生

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

エイサーの歴史・文化を楽しみながら学べる体験型施設が沖縄市に誕生

【投稿日】2018年03月20日(火)| 沖縄発

沖縄市は平成19年(2007)6月に「エイサーのまち」を宣言し、市としてエイサー文化の継承、発展、青少年の健全育成などの地域活性化に取り組んでいます。

その中で、沖縄の伝統芸能の「エイサー」を歴史、文化の面から知り、体験型コンテンツで楽しめる施設「エイサー会館」がグランドオープンします。

1階の無料ゾーンは情報展示を兼ねたラウンジエリアになっており、エイサー関連のグッズ等を販売するショップやイベントスペースを設置しています。2階は有料ゾーンで、「エイサーリズム体験」やタブレット端末を用いてエイサーの演奏の違いを体験できる「エイサー音楽検索コンテンツ」など、体感しながらエイサーを楽しむことができそう。エイサーの衣装を着て撮影できるフォトスポットや、エイサーの歴史、沖縄市最大規模のイベントでもある「沖縄全島エイサーまつり」の紹介コーナもあります。

沖縄県内の方はもちろんのこと、国内外の観光客に向けてもエイサーの魅力を発信し、エイサーの歴史を重ねていくきっかけになる施設になりそうですね。

【オープン日】
平成30年(2018)3月25日(日)
※3月25日(日)開館日のみ一般入場は14時頃を予定

【営業時間】
10時~21時

【定休日】
水曜日(水曜日が祝日の場合は翌平日)
12月31日、1月1日

【場所】
沖縄県沖縄市上地1丁目1番1号
コザ・ミュージックタウン内

【入館料】
一般300円
小学生~高校生100円
小学生未満無料

【交通アクセス】
沖縄南インターを降りて出口の十字路を直進。国道330号線園田十字路を左折。600mほど直進すると左側に見えてきます。

【駐車場】
立体駐車場完備(約230台)
1時間100円
※テナントご利用時に割引サービス有

【電話番号(問い合わせ)】
エイサー会館 098-989-5066

⇒詳しくはこちら

沖縄のエイサーイベントまとめ

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×