
2016年9月4日(日)、沖縄本島中部の北中城村(きたなかぐすくそん)にある世界遺産・中城城跡(なかぐすくじょうあと)で「北中城村青年エイサーまつり」が開催される。
北中城村青年エイサーまつりは世界遺産・中城城跡で開催される唯一の青年エイサーまつり。雄大な三の郭をバックに迫力のあるエイサー演舞が披露される。
北中城村内で活動している各青年会が一堂に集結して、それぞれの団体との連携を図りながら地域活性化へ繋げることを目的としている。各青年会の勇ましいエイサーは近隣地域住民も集まってくるほどの人気。昨年は保育園児から小学生や中学生も出演し、子どもたちの交流と地域の伝統芸能継承としての役割も果たしている。また見どころのひとつに近隣市町村青年会のエイサーの演舞の披露があり、まつりを更に盛り上げる。会場では北中城村の特産品の屋台もあり、終盤にはライトアップされた中城城跡を観賞。フィナーレは花火で締めくくる。入場無料で、当日は会場までシャトルバスが運行されている。