魔王の宮殿|ダイバーの想像力をかき立てる!満足度&人気度トップクラスのポイント
【投稿日】2019年09月12日(木)| 沖縄発

宮古島(みやこじま)エリアで、ファンダイビングの満足度&人気度共にNO.1と名高い「魔王の宮殿(まおうのきゅうでん)」。下地島空港(しもじじまくうこう)の脇にあるポイントは、サンゴのリーフの下に3つの部屋があり、部屋同士が通路で繋がる豪華な構造になっています。
こちらの水深は約25メートル。複雑な地形ですが、それほど難しいポイントではないので、ガイドにスキルレベルを判断してもらうといいですよ。また、各ダイビングポイントにはそれぞれに適したシーズンがありますが、「魔王の宮殿」を目指すなら冬の時期がベスト。北東からの風が吹くこの時期は、ポイント周辺がちょうど島影になり、波が穏やかになるためです。反対に南西の風が吹く夏場は、景色は美しいですが、波が高くて確率的に行くことが難しいとされています。

ポイントに着いたら、まずは人が一人やっと入れるくらいのエントランスホールから宮殿へ潜入。この中に広がる未知の世界を想像するだけで、ワクワク感が高まるはずです。ライトを照らして真っ暗な通路を進む時は、まるで探検家の気分に。通路を抜けると現れるのが、魔王がいると言われている「メインホール」です。神々しさが漂う部屋では、海中に降臨した魔王の姿が…見える人には見えるそうですよ。さらに、上部の開口部から降り注ぐ光の奥の通路を通り、奥へ入っていくと、最終地点の「寝室」に到着します。
このように、「魔王の宮殿」のストーリー性のある地形は、多くのダイバーたちを魅了。どんどん展開が変わっていく楽しさ満点のダイビングを、あなたもぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
【スポット名】
魔王の宮殿
【スポット所在地】
下地島周辺(沖縄県宮古島市伊良部)
【取材協力】
宮古島ダイビングショップ BIGHOLIDAY(ビッグホリデー)
【電話番号(問い合わせ)】
0980-72-5422
※予約は前日17時迄、混み合うシーズンは特にお早めに!
【プラン名】
ホンモノの地形をお見せします! ボートファンダイビング
※各プランの料金はHPを確認
⇒公式サイトはこちら
【投稿日】2019年09月12日(木)【投稿者】たびらい編集部