1. 島の駅 カビラガーデン|食べて幸せ、買って満足。川平湾観光がもっと楽しくなる場所

島の駅 カビラガーデン|食べて幸せ、買って満足。川平湾観光がもっと楽しくなる場所

【投稿日】2019年06月13日(木)| 沖縄発

石垣島の食材を使った料理やバラエティ豊富なお土産をそろえて、旅の濃厚な思い出を提供してくれる「島の駅 カビラガーデン」。青空に映える赤瓦屋根が目印の複合施設は、川平湾(かびらわん)に隣接した立地も便利で、観光の際は立ち寄らずにはいられない人気スポットです。

入口を入って左側にあるレストランでは、地元産の素材を使った品々が評判を呼んでいます。

カビラガーデンのメニュー

中でもおすすめなのが、もずく酢、アーサー汁、ご飯がセットになった「石垣牛陶板焼き定食」。器にはA4ランクの石垣牛もも肉や旬の島野菜などを盛りつけ、直前に火を付けて提供してくれます。

お肉に少し焦げ目がついてきたら、ベストな食べ頃のタイミング。しっとり柔らかなお肉を噛むと、甘みのある脂がじわっとにじみ出し、すぐにもう一枚…とつい手がのびる美味しさです。

お好みで「石垣の塩」や薬味を付けると、お肉の旨みがいっそう際立ちますよ。

カビラガーデンのメニュー

沖縄定番メニューを味わいたいなら、「スープ自慢の八重山そば定食」を召し上がれ。

八重山そばの上にはじっくり煮込んで仕込んだ県産豚肉や、地元から仕入れたかまぼこをのせています。こだわりのスープは豚骨ベースでさっぱりと仕上げているので、あっというまに完食してしまうはず。途中で味にアクセントを付けたくなったら、ピパーチ(八重山地方独特の香辛料・島こしょう)やコーレーグース(島とうがらし)を加えてみて。さらに、小鉢に添えた「ピリ辛ゴーヤー」をそばに混ぜると、坦々麺のように変化したツウな味わいになりますよ。

そのほか、近海マグロの刺身やもずく酢、西表島産の黒紫米(こくしまい)をふっくら炊き上げたご飯も美味しく、お腹をいっぱいに満たしてくれます。

カビラガーデンのメニュー

レストランの隣にあるショッピングフロアでは、お土産探しを楽しめます。

特に人気の高い「石垣牛せんべい」や「石垣島に行ってきました!ちんすこう3点セット」は、「カビラガーデン」オリジナルの商品です。

JA石垣牛100パーセント使用した「石垣牛せんべい」は、お酒のおつまみにもぴったり。プレーン・紅芋・黒糖の3種の味を詰め込んだ「石垣島に行ってきました!ちんすこう3点セット」は、職場やグループへのバラマキ土産に選んでみてはいかがでしょうか。

もちろんオリジナルの品以外にも、川平湾近くにある酒造所でつくられている泡盛「おもと」など、大切な方に渡したい“ちょっといいお土産”もそろっています。

ショッピングフロアの店内にはお菓子や泡盛、工芸品、Tシャツにアクセサリー、コスメなど、見るだけでも楽しくなるアイテムがずらり。

旅の最終日など、お土産の買い忘れに気づいた時などにも「カビラガーデン」が重宝しそうです。気軽にスタッフに声をかけて、掘り出し物やおすすめ商品を教えてもらうといいですよ。

【店舗名】
島の駅 カビラガーデン

【レストラン メニュー例】
食事:石垣牛陶板焼き定食 1980円、スープ自慢の八重山そば定食 1200円、石垣牛100% 旨みたっぷり牛丼 1500円、とろとろ軟骨ソーキそば定食 1400円、県産あぐー豚のさくさくロースカツ定食 1500円 など
ドリンク:マンゴージュース 500円、グァバジュース 500円、石垣島地ビール(マリンビール) 850円 など
※全て税別

【お土産 商品例】
石垣牛せんべい(小648円・大1080円)、石垣島に行ってきました!ちんすこう3点セット 1080円、おもと 古酒 43度 2879円 など

【住所】
石垣市川平917-1

【問い合わせ(電話番号)】
TEL:0980-88-2440

【営業時間】
レストラン:11時~15時(ラストオーダー14時30分)
ショッピングフロア:9時~18時

【定休日】
不定休

【駐車場】
あり(有料)

【備考】
カード利用可

⇒公式サイトはこちら

【投稿日】2019年06月13日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×