1. la VOUS(ラ・ボウス)| 世界第二位のジェラートマエストロが作る究極のジェラート

la VOUS(ラ・ボウス)| 世界第二位のジェラートマエストロが作る究極のジェラート

【投稿日】2017年07月24日(月)| 沖縄発

宜野湾市(ぎのわんし)にある「la VOUS(ラ・ボウス)」は、沖縄で唯一のジェラートマエストロがいる、ジェラートとマカロンの専門店です。ここでは、沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる自然豊かな地域で育てられた、フルーツやハーブ、野菜を厳選し、その持ち味を丁寧に引き出すことで、本場イタリアに劣らないジェラートの味を生み出しています。

今年(2017)1月、21歳にして世界のジェラートマエストロが集う世界大会で、準グランプリに輝いた米盛勝也さんが切り盛りするお店でも有名です。


「果汁を立体的に組み立て直し、食べたあとに余韻が残るのがジェラートの特徴。よけいな素材を使わずに、色も風味も自然の物だけで勝負する。それがジェラートの本質です」と目を輝かせて語る米盛さん。最初にすすめてくださったのは「伊江島産紅いも」と「勝山シークヮーサー」のジェラートのダブル盛り。紅芋もシークヮーサーも、グルメの間で評判が高いブランド農産物。その持ち味が素材のままの時よりも彩り鮮やかに引き出されている印象を受けました。


続いては「ピスタチオ」と「ダークチョコ」のダブル。本場イタリアのグレードの高いピスタチオの風味と、最高級チョコレートのヴァローナが絶妙に合う一品です。


「ジェラート作りは素材探しから始まります。沖縄の農産物は本場でも評価が高い。土壌と気候の相乗効果でしょうね。でも、同じ地域の野菜や果物でも、農家の本気度で味や香りははっきり変わってきます。だから、自分の足で探すのが大切です」

米盛さんの言葉通りla VOUSでは、やんばると世界の旬の味がしっかりと味わえます。ジェラートは新鮮さが命だと、毎朝開店前に、丹念に練り直し、香りと味を整えるという手間を惜しみません。


夏場のいちおしジェラートは「今帰仁産のスイカ」と「パッションフルーツ」。春先には沖縄ではメジャーなハーブ「よもぎ」にもチャレンジしてみたいとのこと。冬場はタンカンなどの柑橘類を楽しめます。

明るい店内には、窓辺に椅子が並べられていますので、イートインでくつろぐのもよし。ギフト用にはカラフルで味わい深いマカロンも大人気。沖縄旅行のお土産にもおすすめです。

【店舗名】
la VOUS(ラ・ボウス)

【メニュー】
ジェラートシングル/ジェラートダブル/ジェラートトリプル/マカロン

【住所】
宜野湾市嘉数3-19-1

【問い合わせ(電話番号)】
098-943-5434

【営業時間】
11時~19時

【定休日】
第1火曜日

⇒公式Facebookはこちら

【投稿日】2017年07月24日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×