沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年07月24日(月)| 沖縄発
沖縄県本島中部のうるま市にある人気のジェラート店。「沖縄うるまの『おいしい』を届けたい」をキャッチフレーズとして地元産にこだわり、紅芋や黄金芋、バジル、パセリ、塩、泡盛など、うるま市産の物をメインフレーバーとして使用しています。写真左から「にんじん」、「ぬちまーす」、「なかよしポテト」すべてのジェラートに使用しているのは、宮平牛乳(みやひらぎゅうにゅう)、長野県産の寒天、福岡産の純生クリームなど、天然素材ばかり。ベースになる素材にミネラル豊富なうるま市産の塩を加えた「ぬちまーす」、うるま市で減農薬栽培された紅芋と、黄金芋を使った「なかよしポテト」など、いつでも10数種類のフレーバーを楽しめます。そのなかでも特におすすめなのがこちらの「にんじん」です。津堅島産のにんじんを贅沢に使ったカロチン豊富な一品で、津堅島にんじんの甘さとミルクの相性がなんとも言えません。店内ではギフトに最適なカップ入りジェラートを販売しています。15種類前後のフレーバーがあり、5個以上購入すると保冷セットが無料になるので活用したいですね。また、全国発送も行っているので、沖縄旅行のおみやげにもぜひ。[代表の宝眞榮 幸江(たまえさちえ)さん[写真中央]とスタッフ]お店は宮城島(みやぎじま)・浜比嘉島(はまひがじま)・伊計島(いけいじま)を本島と結ぶ、「海中道路」の近くにあるので、ドライブの前後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ちなみに海中道路は海面から下にある道という意味ではなく海の真ん中を海面より少しだけ高い所を走る道のこと。コバルトブルーの海の上でマリンスポーツを楽しむ姿を道の両サイドに眺められます。人気のドライブコースなので、ぜひ一度足を伸ばしてみてください。【店舗名】うるまジェラート【メニュー】シングル/ミニダブル/ダブル/トリプルパフェなど*コーン【住所】うるま市与那城照間1860-1【問い合わせ(電話番号)】098-978-8017【営業時間】11時~18時(夏季週末10時~18時、冬季平日13時~17時30分)【定休日】年中無休(臨時休業日あり)⇒公式サイトはこちら
【投稿日】2017年07月24日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄