1. 泡盛の銘柄と酒造所

泡盛の銘柄と酒造所

【投稿日】2016年06月23日(木)| 沖縄発

600年の歴史を持つ泡盛は、日本最古の蒸留酒ともいわれている。泡盛は酒造ごとに製造法や熟成法に違いがあり、テイストが銘柄の数だけ異なるのが特徴。県内で46酒造所1協同組合から個性豊かな銘柄が販売され、現在は約600もの銘柄がそろう。

各泡盛の酒造所は施設見学が可能なところも多く、泡盛の製造工程を直に見ることができる。泡盛の文化や歴史の奥深さを知ることができるので、観光に取り入れてはいかがだろう。試飲ができ、おすすめの飲み方も教えてもらえるので土産購入の参考にもなる。見学に行くときは、事前予約をおすすめする。
⇒泡盛と豚肉の相性抜群!豚肉料理のお“友”に「久米島の久米仙」はいかがでしょう?

【投稿日】2016年06月23日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×