
観光客におすすめの「ハテの浜」は、那覇から西に約100キロ離れた久米島の東側の沖合いの海に約7キロにわたって細長く延びる砂州の総称で、久米島に近い方から「メーヌ浜」「ナカノ浜」「ハテノ浜」の3つの砂浜からできています。
たいへん絵になる美しい場所として観光ポスターやガイドブックにたびたび登場します。砂州の周りには一面エメラルドグリーンの海と真っ白い砂だけが広がる究極のビーチですよ。
アクセスするには久米島の泊フィッシャリーナから渡し船を使った「ハテの浜ツアー」がおすすめ。島には白い砂以外は何もなく、日陰もまったく無いため、陽差しと照り返しが強烈です。日焼け・紫外線対策、水分補給はいつも以上に万全にしていきましょう。シーズン中はパラソル等のレンタル、簡易トイレなどもありますよ。
【駐車場】
なし
【交通】
那覇市の泊港から久米島の兼城港までフェリーで約4時間
兼城港から泊フィッシャリーナまで約7キロ、車で約15分
泊フィッシャリーナから渡し船で約20分
【住所】
久米島町謝名堂沖
【電話番号(問い合わせ)】
098-896-7010 久米島町観光協会
【営業時間】
設定なし
【遊泳期間】
設定なし
【利用料金】
無料(渡船料は別)
渡船情報の詳細⇒久米島観光協会の公式サイト
【体験できるアクティビティ】
シュノーケル可
【設備】
トイレ
【備考】
レンタル用品あり:パラソル、浮き輪など