
「東洋のガラパゴス」と称される西表島。島固有の動植物が多く、島の9割は森林に覆われている。平地がほとんどないために川や滝が数多くあります。マングローブ日本最大面積約2200ヘクタールの仲間川流域を巡るカヤックは、見どころがいっぱいです。遊覧船では入っていけない場所もカヤックなら小回りがききます。マングローブの根元では、様々な生物の観察もできるます。また「ピナイサーラの滝」をはじめ、島内には雄大な滝があり、カヤックに乗ったまま滝壺に突入するツアーや、トレッキングツアーとセットしたカヤックメニューも人気です。
シーカヤックでは海から手つかずの島の風景を眺めたり、シュノーケリングを楽しんだりすることも可能です。本格的カヤックツアーを開催する「西表カヌークラブぱいしぃず」では、観光客に合わせたプログラムが多数あります。石垣島からの日帰りでの参加もできるますが、西表島に宿泊して、思う存分に自然を体感することをおすすめします。
【ツアー例】※平成28年(2016)時点の情報です
*西表ブルー 海を満喫シーカヤック&シュノーケリング1日 大人 1万1000円、小学生 9000円
*カヤックごと水あび!水落の滝(船浮湾、ミズウチ川)1日 大人 1万1000円、小学生(10歳~)9000円
*秘境探検 仲良川ナーラの滝1日 大人 1万1000円、小学生(10歳~)9000円
【住所】
沖縄県八重山郡竹富町
【ポイント付近のショップ例】
■ショップ名:西表島カヌークラブ ぱいしぃず
■問い合わせ先:0980-84-8223 西表島カヌークラブ ぱいしぃず