ボートで泳ぎに行きたい。今ここのサンゴがとてもきれいと評判!

竹富島の北西沖にある水深の浅いサンゴ礁のポイント。360種類以上のサンゴが確認され世界的にも貴重な石西礁湖の中でも今、サンゴがとてもきれいと評判の海。水深1~3メートルの白砂の海底に、枝状やテーブル状など様々な種類のサンゴが群生する。デバスズメダイの群れやネッタイスズメダイ、チョウチョウウオ、ツノダシ、クマノミなど、サンゴの周りでは色とりどりの魚たちに出会う。晴れた日は太陽の光が海底に反射して、海の中はまぶしいほど明るい。見て美しく、泳いで爽快。たくさんの魚たちと遊べるのが魅力だ。石垣島などから出ているシュノーケリングのボートに乗って泳ぎに行くが、ツアーで泳ぐポイントはその日の天候や船の状況によって異なる。島のショップに確認しよう。
【駐車場】
港にある
【交通】
石垣港からシュノーケリングのボートで約15分
【設備】
トイレ、シャワーを完備したボートもある
【海のコンディション】
北寄りの風が強く吹くと海は荒れて泳げない