沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2016年12月14日(水)| 沖縄発
沖縄県うるま市勝連半島にある平敷屋(へしきや)港から、船に揺られて30分ほどで到着する津堅島。特産品「津堅にんじん」が有名な島で、「キャロットアイランド」という愛称でも親しまれています。 うるま市の平敷屋地区旅客待合所からフェリーに乗って30分ほどで行けるので、気軽に行ける離島として、キャンプやシュノーケリング、ダイビングなどをする人たちに愛されています。キャロットアイランドと、言われているだけあって、島の至るところにニンジンが。船にニンジンマンホールにもニンジン展望台までもがニンジンの形をしています。ここからの眺めは最高に綺麗なんですよ。また、透き通る海の青さは一見の価値あり。観光客に人気のトゥマイ浜は、磯遊びやシュノーケリングなど、親子で楽しめるビーチです。島での移動手段はレンタサイクルが主流ですが、港に降り立つと誰ともなく「どこまでいくの?」と声をかけられて、ゆんたく(沖縄の方言でおしゃべり)しながら目的の場所まで連れて行ってくれることもありますよ。津堅島の人温かいおもてなしは、豊かな自然に囲まれた暮らしの賜物。島は夜になると真っ暗になりますが、空を見上げると、そこに満天の星空が広がります。島の特産ニンジンを使った、「津堅にんしんサイダー」を味わいながら島を楽しんでくださいね。
【アクセス】うるま市平敷屋地区旅客待合所から、フェリーか高速船を利用して、およそ30分。1日往復5便。【乗船料】フェリーおとな 往復1220円、片道640円子ども 往復 610円、片道320円高速船 おとな 往復1510円、片道790円 子ども 往復 770円、片道400円運航ダイヤはこちら⇒神谷観光※車両運搬船あり。事前予約が必要。【問い合わせ】神谷観光:098-978-1100◆関連記事◆
<体験記事>往復乗船券付きで楽々予約♪「津堅島」で1泊2日のんびりステイ
<体験記事>高速船で約15分の離島「津堅島」でBBQ&マリンアクティビティを体験!
津堅島のアクティビティプラン一覧はこちら
【投稿日】2016年12月14日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄