沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2014年12月17日(水)| 沖縄発
生活用水を確保するきびしさが伝わってくる
サバウツガーは240年以上もの間、周辺の佐良浜地域の生活用水として人々の生活を支えてきた井戸。直径1.5メートル、深さ4.5メートルの石積の井戸とその周辺地域、そして井戸へ降りていく階段も含めて宮古島市指定史跡となっている。近くにある石盤には「池間島から見た地形がサメの口の形に似ていることから「サバウツ」と名付けられたと考えられている」とあり、ぜひ実際に池間島から双眼鏡等を用いて検証したいところ。
【住所】 沖縄県宮古島市伊良部字前里添 553-1【交通】 佐良浜港から車で県道90号線を10分北上【駐車場】あり―【沖縄観光情報をもっと知る】―◆あなたにおすすめの観光コラム宮古諸島のコラム|イチオシのコラム|沖縄土産物のコラム◆沖縄旅行のお役立ち情報観光ニュース|おすすめイベント|旅の基本情報|沖縄観光コラム
[たびらいセレクション]
【投稿日】2014年12月17日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄