1. 読谷やちむん市 | 毎年2月に開催される沖縄県内最大級の陶器市

読谷やちむん市 | 毎年2月に開催される沖縄県内最大級の陶器市

【投稿日】2024年01月18日(木)| 沖縄発

沖縄県中部の読谷村(よみたんそん)は、“やちむん”(沖縄で焼き物のこと)で有名な街。

「読谷やちむん市」は、読谷村内にある30カ所以上もの窯元が参加する陶器市で、通常よりお得な値段でやちむんを購入できます。

作品はすべてが手作りで、土や釉薬、絵付けや湿度などによって仕上がりが変わる一点もの。掘り出し物に出合えると、2日間で約2万人のファンが県内外から訪れにぎわいます。

【開催日時】
2024年2月24日(土)~2月25日(日)
10時~17時

例年2月最終の土・日曜

【開催場所】
JAファーマーズマーケットゆんた市場 前広場
沖縄県読谷村喜名2346-11

【問い合わせ】
やちむん市事務局
TEL:098-958-1020

【駐車場】
あり(無料100台)

【交通アクセス】
沖縄道石川ICから国道58号経由で20分
那覇空港から車で90分

←前のページへ戻る

[たびらいセレクション]


【投稿日】2024年01月18日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×