- 標高622メートル、北九州を一望できる新日本三大夜景
「皿倉山」
- 北九州市のほぼ中央に位置する皿倉山。ケーブルカーとスロープカーで山頂まで登ると、100万都市の街並みや、若松と戸畑を繋ぐ若戸大橋が見渡せる。夜景の美しさで知られ、「新日本三大夜景」の一つに選ばれているほどだ。
データ
皿倉山
【住所】福岡県北九州市八幡東区大字尾倉1481-1
【電話番号(問い合わせ)】093-671-4761(皿倉登山鉄道株式会社)
【開館時間】終日開放
- 「世界新三大夜景」に選ばれた長崎1000万ドルの夜景
「稲佐山」
- 標高333メートルから、きらびやかに輝く長崎市中心部の夜景を見渡すことができる。その明かりの多くは、人が住んでいる民家の明かり。色は白っぽく、まるで星のまたたきのように見えるのが特徴で、長崎の定番観光スポットとなっている。
データ
稲佐山
【住所】長崎県長崎市稲佐町
【電話番号(問い合わせ)】095-861-7742
【開館時間】屋上展望所は終日開放
- 展望台から、鉄輪温泉や別府温泉、別府湾が見渡せる
「別府」
- 十文字原展望台は、地元の人たちも度々訪れる夜景スポット。宝石を散りばめたような街の揺らめく光から温泉街の賑やかさが感じられ、日中とはまた違った趣きがある。雰囲気が良く、カップルにもおすすめだ。
データ
別府 十文字原展望台
【住所】大分県別府市大字野田字大窪1199-10
【電話番号(問い合わせ)】0977-21-1128(別府市観光課)
【開館時間】終日開放
- 港から近くで眺める工場群は迫力満点!
「北九州の工場夜景」
- 明かりが多めの化学工場は、夜景を楽しむにはもってこい。観賞場所と工場までの距離がちょうど良く、鉄の要塞が描くパノラマの夜景は圧巻だ。写真にこだわる人は三脚を持って出掛けよう。
データ
西港泊地
【住所】福岡県北九州市小倉北区西港町
【交通】北九州都市高速西港ICから車で約5分、JR小倉駅から車で約8分