全国発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
夏に関する記事を集めたページです。たびらいでは、現地のスタッフが厳選した観光情報を毎日収集、紹介しています。
681-700件表示 全736記事
エリア
キーワード
コーナー
那覇から車で30分!アクセス至便な沖縄県南部エリアの自然を満喫できるコース。太古の洞窟冒険に海水浴など、夏の沖縄を遊び尽くそう。
この記事を読む
那覇から車で30分!気軽に行ける南部エリアの天然ビーチで遊び倒すコース。海水浴はもちろん、沖縄でも珍しい海中乗馬体験を楽しもう。
あざまサンサンビーチ&ガンガラーの谷で亜熱帯の海と森を遊び倒そう!グループ旅行にぴったりのアクティブなコース
約300種の花が咲くことから“花の湿原”と呼ばれる道東・霧多布湿原。約3000平方メートルにわたって広がる湿原のミネラルが太平洋に注ぎ出すため、海と湿原の両方に面した浜中町は海産物に恵まれる。霧多布の水は人にとって豊かな恵みのサイクルを生み出す、重要な存在なのだ。この湿原の乙な楽しみ方と浜中町のグルメを紹介!
お盆もシルバーウィークも!
最上川、富士川と並ぶ日本三大急流の一つ、球磨川(くまがわ)。そんな九州きっての急流を木船で下るアクティビティが「球磨川下り」だ。間近に迫る巨岩や大小の荒波を、船頭が巧みな舵さばきですり抜けていく川下りは、人吉球磨を代表する体験メニューでもある。
道南・檜山地方の江差町で毎年8月9日~11日に開催されるのが「姥神大神宮渡御祭(うばがみだいじんぐうとぎょさい)」だ。祭りの期間中は人口8000人のまちに4万人とも5万人ともいわれる人々が集まり、町内は熱気に包まれる。江差の人たちが一年で最も待ち焦がれるという姥神大神宮渡御祭とともに、歴史のロマンあふれる江差町の見どころを紹介する。