伊豆/熱海旅行 6月のおすすめ情報

いよいよ梅雨のシーズンがやってくる

6月の気温は、平均気温約21℃、平均最高気温約25℃と過ごしやすい暖かさですが、例年6月上旬~7月上旬までは梅雨が続きます。梅雨寒に備えて、羽織るものを1枚用意しておくといいですよ。また、雨に備えて折り畳み傘などの雨具を持っておくと安心です。

雨降りの日は、屋内の観光スポットをじっくり楽しむのも素敵です。伊豆には、MOA美術館(熱海市)や伊豆テディベア・ミュージアム(伊東市)など人気の屋内施設がいっぱい。旅のスケジュールと天気を照らし合わせて、チェックしてみてくださいね。

伊豆6月

旬のもの

ブルーベリー

静岡の特産品であるブルーベリーは、6月頃から収穫が始まります。伊豆半島には、東伊豆を中心にブルーベリー農園が多数あり、果物狩りができるスポットも少なくありません。夏ならではの体験として楽しめますよ。

アワビ

6月~8月は、下田港や稲取港をはじめ、伊豆半島各地の海でアワビが旬を迎えます。この時期は夕食に新鮮なアワビを提供するホテルや旅館も多いので、宿選びのポイントにするのもいいですね。

例年、1月上旬~3月上旬頃に可憐な花が楽しめる梅ですが、その実が収穫時期を迎えるのは5月下旬~7月上旬。伊豆半島で1番の広さを誇る梅園は、伊豆市の「月ヶ瀬梅林」。最も旬な時期には梅狩り体験も行われています。

イベント

※2022年度の開催については新型コロナウイルス感染症等の状況により、変更・中止となる可能性がありますのでご了承ください。

あじさい祭/下田市

下田市の下田公園では、例年6月1日~30日に「あじさい祭」が行われます。下田公園は、15万株300万輪、100種類以上ものあじさいが咲き誇る日本一の群生地。広大なあじさい畑と、下田市街・下田港を一望する景色はまさに圧巻です。

ほたる鑑賞の夕べ/熱海市

熱海市の熱海梅園では、3月に放流したゲンジボタルの幼虫が5月下旬~6月にかけて成虫となり、夜は幻想的な景色を作り出します。「ホタルを採らない」など、ホタルを守るための約束事が複数設けられているので、エチケットを守りながら鑑賞しましょう。

×