北海道旅行 12月のおすすめ情報

気候

12月の気候

中国大陸やシベリアに中心をもつ高気圧の勢力が強まり、北海道付近を通過した低気圧がオホーツク海へ進み、西高東低の冬型気圧になり、いよいよ冬本番を迎える。各地で根雪がはじまり、路面も凍結する。日中でも氷点下の真冬日になる地域があり、寒さも一段と増す。積雪量は札幌、旭川、函館が100センチ前後あり、道東は50センチ余と少なめ。オホーツク地域も100センチ前後で、平均気温は氷点下2.5度。

気象情報


札幌 旭川 函館 釧路
平均気温 -0.9℃ -4.3℃ 0.0℃ -1.9℃
最高気温 2.1℃ -0.8℃ 3.3℃ 2.5℃
最低気温 -4.1℃ -7.9℃ -3.5℃ -7.1℃
平均積雪量 132㎝ 189㎝ 86㎝ 27㎝
降水量 111.7㎜ 96.6㎜ 84.7㎜ 50.8㎜
日照時間 85.9時間 60.3時間 92.9時間 173.6時間

服装

12月の服装

師走の声とともに雪の日が増え冬本番を迎える。上着はフード付きのコートがベスト。ダウンジャケットなら防寒用の帽子を忘れずに。マフラー、防水手袋は必携。靴は滑りにくいスノトレがおすすめ。スボンの下にはヒートテックなどのタイツをはき、オーバーズボンも着用したい。北海道の冬は、とにかく寒く、雪も多く、道は凍って滑りやすい。冬の北海道の旅は、万全な防寒対策と歩行に注意が必要だ。

たびらいセレクション

[たびらいスタッフが厳選!]

北海道のホテルランキング
《タイアップ》
現地で借りられる! レンタルウェアで北海道の冬旅をもっと身軽に

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×