暑いという言葉はほとんど聞かなくなり、天気がいいね、となる9月。澄んだ空気のもと紅葉や夕日を楽しみながら、温泉であったまる、そんな過ごし方がぴったりです。グルメも海産物・農産物ともに充実し、グルメ好きな人は楽しさが増すでしょう。
台風の接近は9月が最も多いため、降水量が最も多く、少ない月と比べると2~3倍の雨が降ります。ただ、北海道に上陸する台風は年間平均1.8個と非常に少ないため、旅行者が影響を受けることは稀です。9月下旬には最高気温が20℃を下回るようになり、夜の冷え込みも強いので、半袖・長袖シャツ・パーカー・ジャケットなど、複数の上着の準備を。
この冷え込みは景観の美しさを生みます。大雪地方には日本で最も早い紅葉を迎え、釧路の夕日は9月上旬~11月がより美しく見える時期。平野部に雪が降ることはないので、ドライブやレジャーがまだまだ楽しめる月です。