北海道の1月は気温が年間で最も下がり、積雪量も最多となる、真冬のピークともいえるシーズンです。日中の最高気温も氷点下のことが多く、積雪量も道東以外の地域では1メートルを超えます。この季節の旅行は、万全の防寒対策を施して出かけましょう。
1月、北海道では市街地のイルミネーションとバトンタッチするように、さまざまな雪と氷のイベントが登場します。札幌近郊だけでなく、道北・道東地方に至るまでバリエーション豊かな催しが開催されるので、今冬、行きたいエリアのイベントをぜひチェックして出かけて。
近年は2月上旬まで接岸が遅れる傾向がありますが、1月の下旬は知床斜里、網走、紋別などオホーツク海沿岸に流氷が訪れる可能性大! 昼間は青と白のコントラストが美しい大自然を、夜は宿でゆっくり温まりながら海鮮グルメを楽しむのが、この時期のおすすめ旅スタイルです。