1. 南阿蘇の大自然を感じる ローカルスポット散策記

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

雄大な南阿蘇の魅力を満喫

南阿蘇の大自然を感じる ローカルスポット散策記

南阿蘇の大自然を感じる ローカルスポット散策記


あのCМで話題になったスポットや、おしゃれなカフェが数多く点在している南阿蘇。ダイナミックな山々を横目に、ドライブしながら大自然を満喫できます。友達やカップル、家族までシチュエーション問わず楽しめる魅力たっぷりの南阿蘇の旅へ、さあ、出発しましょう!


あのCМのロケ地にもなった!
南阿蘇鉄道「見晴台駅」へ

あのCМでも話題になった阿蘇南鉄道の「見晴台駅」。阿蘇外輪山を望む絶好のロケーションは、季節ごとに表情を変えます。ローカルならではの、のどかな風景が心地いい


駅舎には、CMに因んだメッセージノートも。実際に撮影されたスポットが詳しく記載してあったり、見晴台駅に訪れた人々の言葉が綴られています


駅にある自動販売機には、”あの”商品がズラリ。思わず見た瞬間、「えっ!」と驚きますよ


農耕地が広がる駅周辺をゆったりお散歩。大自然に包まれ、気持ちも穏やかになります



阿蘇屈指のパワースポット
「白川水源」で心身ともに癒される


名水百選にも指定された一級河川の「白川水源」。マイナスイオンを感じられる癒しのスポットです。この場所もCMに起用された場所で、夏になると多くの人で賑わいます


地底まで見えるほど、透明度抜群!毎分60トンもの湧水が、勢いよくこんこんと湧き出ています


白川水源のすぐ横にある白川吉見神社では、水神様が祀られています。水源の水を汲んで持ち帰ることもできますよ


白川吉見神社の目の前にある「あーと和紙工房白水」では、オリジナルの和紙作り体験ができます。かわいらしい和紙の土産物や、水を汲むペットボトルも販売しているのがうれしいですね


さっそくオリジナル和紙作りにチャレンジ!ハガキサイズと色紙サイズの2つの種類から選ぶことができます(どちらも税込み800円)。丁寧にやり方を教えてくれるので、初めての方でも安心です


紙漉き後は、かわいくデコレーション。押し葉を飾ったり、カラフルに色付けしたり…。出来上がりをイメージしながら、気持ちも盛り上がりますね


乾燥させるため、15分ほど待つと完成です。乾かす前とは、また違う仕上がりに驚きます。大切な人への手紙や土産物にもおすすめ


自然の恵みをいただきます!
阿蘇のおしゃれカフェ


白川水源から車で約10分。「のほほんcafe ボワ・ジョリ」は、白を基調としたおしゃれな佇まい。玄関に飾られているおしゃれな小物や、看板に期待感も膨らみます


ドアを開けて入ると、目の前に薪暖炉を発見。レトロなランプと調和して、あたたかみある空間にホッとひと息


おすすめのピクニックランチは、ヘルシーながらもボリューム満点!自家製パンや、手作りのキッシュ、スコーンなど、大自然に包まれた南阿蘇ならではのプレートに大満足


ベークドチーズケーキは、濃厚なクリームチーズとレモンの酸味が後を引くおいしさ。オリジナルコーヒー「ボワ・ジョリの休日」は、酸味がなく、マイルドで飲みやすいのでコーヒーが苦手な方もぜひ


オーナーの高倉さん。もともと熊本市出身で、南阿蘇に引っ越し1人でカフェを経営しています。気さくで親しみやすい人柄は、お客さんに人気なのも頷けます


阿蘇の大パノラマに感動
絶景露天を心ゆくまで


心置きなく南阿蘇を満喫した後は、温泉に浸かって旅の疲れを癒しましょう。「グリーンピア南阿蘇」では、阿蘇五岳を目の前に、絶景を眺めながら良質な湯を堪能できます


広々とした内湯からも、阿蘇五岳を一望できますよ。その他、石積み風呂やサウナなど湯処も豊富


湯上がり後は、展望デッキでリフレッシュ!心地よい風に当たりながら、南阿蘇の雄大な景観を楽しんで


コテージや洋室、和室などバリエーションに富んだ客室からは、”阿蘇五岳のパノラマビュー”を望めます。「グリーンピア南阿蘇」で、大自然に包まれながらのんびりとくつろぎましょう


※各予約の料金は6/26調べ

今、この宿、見られてます

今が旬のおすすめ観光情報

×