1. ようこそ、奄美・瀬戸内町へ!旅行者限定で20%お得な「プレミアム利用券」販売中!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

ようこそ、奄美・瀬戸内町へ!旅行者限定で20%お得な「プレミアム利用券」販売中!

【投稿日】2019年12月26日(木)| 鹿児島発

ホエールウォッチングが楽しめます

奄美空港から車で約2時間、深い山を抜けると、雄大な大島海峡に接して広がる大きな町が、奄美大島最南端の瀬戸内町です。

波がおだやかで生態系が豊かなサンゴ礁の海では、海遊びをたっぷり楽しむことができます。シュノーケリングやダイビング、カヌーやカヤックといったマリンレジャーのほか、冬にはホエールウォッチングを楽しむこともできます。

海遊びにほかにも、どこか懐かしさを感じさせるのどかな集落散策や、長い歴史のある伝統行事に参加して楽しんだり、フェリーで加計呂麻島に渡ったりと、瀬戸内町の楽しみ方はたくさんあります。大島海峡で育まれた養殖クロマグロやイセエビなどもぜひ味わってほしい、瀬戸内町の魅力のひとつです。

プレミアム利用券

そんな瀬戸内町で、町外から訪れる観光客を対象に、20%のプレミアが付いたお得な「プレミアム利用券」が販売されています。

5000円束(500円券12枚つづり6000円分)と10000円束(500円券24枚つづり12000円分)の2種類があり、旅行者1名につき最大30000円(36000円分)まで購入が可能。販売場所は「せとうち海の駅」内にある観光案内所の窓口(0997-72-1199)。プレミアム利用券の有効期限は、購入した日から2020年2月29日までです。※売り切れ次第販売終了

「プレミアム利用券」は瀬戸内町の様々な宿泊施設やアクティビティツアー、飲食店やお土産・雑貨店、レンタカーやガソリンスタンドなどで利用することができます。

2019年12月18日現在の利用可能店舗数は、宿泊32店舗、アクティビティ24店舗、飲食15店舗、交通10店舗、お土産・雑貨・日用品など17店舗で、合計91店舗。(宿泊とアクティビティのどちらも提供する店舗もあります。)

利用方法は、予約の際に「観光協会の利用券を使いたい」と店舗に伝えれば、当日の支払いの際にプレミアム利用券を使用することができます。瀬戸内町内の店舗でも一部利用できない店舗もあるので、奄美せとうち観光協会の公式ホームページから「プレミアム利用券取扱店一覧」を確認してくださいね。

期間限定のお得な「プレミアム利用券」を使って、豊かな自然が広がる奄美大島・瀬戸内町の観光を楽しみましょう!

澄んだ海でカラフルなサンゴや熱帯魚と遊ぼう

【販売施設】
せとうち海の駅 観光案内所窓口

【利用料金】
①5000円束(500円券12枚綴り6000円分)
②10000円束(500円券24枚綴り12000円分)
上限:お一人様30000円まで(ご本人様のみ)

【有効期限】
購入日から2020年2月29日まで
※期限が過ぎると無効になります
※売り切れ次第販売終了

【営業時間】
8時30分~17時

【定休日】
なし(1月1日終日、1月2日午前は休み)

【住所】
鹿児島県大島郡瀬戸内町大字古仁屋大湊26-14

【問い合わせ】
0997-72-1199(せとうち海の駅内 観光案内所)

【備考】
⇒公式サイトはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

×