1. 九州新幹線 2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」のラッピング列車を運行中

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

九州新幹線 2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」のラッピング列車を運行中

【投稿日】2019年02月12日(火)| 熊本発

JR九州と熊本県は、2月7日(木)から2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」をPRするラッピング列車を九州新幹線で運行しています。

2018年の「西郷(せご)どん」に続く九州新幹線の大河ドラマラッピング列車となり、運行初日には博多駅11番のりばで出発式が開催されました。

ラッピングのモチーフとなる「いだてん 東京オリムピック噺」は、1912年に開催されたストックホルムオリンピックから、1964年に開催された東京オリンピックへ至るオリンピックの秘話を大河ドラマ化したもの。日本人初のオリンピック選手である金栗四三(かなくりしそう)と、1964年の東京オリンピック誘致に尽力した元日本水泳連盟会長の田畑政治を通してストーリーが描かれます。主人公のひとり金栗四三が熊本出身であるほか、JR九州のSL列車『SL人吉』を使ったロケも行なわれました。

ラッピングは800系1編成に施され、5月上旬まで博多~鹿児島中央間で運行します。この機会にぜひ、金栗四三のラッピング列車で出かけてみてはいかがでしょう。

【車両】
九州新幹線 800 系(1 編成、6 両)

【運行期間】
2019年2月7日(木)~2019年5月上旬(予定)

【運行区間】
博多~熊本~鹿児島中央

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
現地ローカル案内役が厳選した玉名温泉の宿を紹介
金栗四三ゆかりの地を巡ろう!玉名市と和水町をつなぐ無料シャトルバスが運行中
大河ドラマ館⇔ミュージアムの無料シャトルバス詳細はこちら
大河ドラマ館~玉名市内を巡回する「金栗四三周遊バス」が運行中!
日本マラソンの父である「金栗四三ミュージアム」オープン!
金栗四三のふるさと熊本県玉名市に「いだてん 大河ドラマ館」がオープン!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×