1. 日本マラソンの父である「金栗四三ミュージアム」オープン!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

日本マラソンの父である「金栗四三ミュージアム」オープン!

【投稿日】2019年01月10日(木)| 熊本発

2019年1月11日(金)より「金栗四三ミュージアム」が1年間限定でオープンしました。周辺には「金栗四三生家記念館」も点在。実際に大河ドラマのロケにも使われ、一般公開が始まっています。

金栗四三ミュージアムでは、金栗四三が実際にストックホルム五輪で着用したユニホームや遺品を展示。その他、生涯や功績を称える映像やパネル、「金栗足袋」型のユニークなソファも設置されています。

なかには金栗四三タッチパネルシステムも導入。金栗四三のクイズや和水町の観光情報を閲覧できるキオスク端末で、和水町の魅力も伝えています。

▲大河ドラマ「いだてん」のロケ地にも使用された金栗四三生家記念館

車で約10分の場所には金栗四三生家記念館も点在。築200年以上の歴史ある生家は、金栗四三が生まれ育った当時の暮らしや様子が想像できます。

今年から始まった大河ドラマ「いだてん~東京オリンピック噺(ばなし)~」で主人公の金栗四三のふるさとである玉名市。日本マラソンの父とも称された偉人の故郷に、でかけてみてはいかがでしょう。

【入場料】
<普通入場>
大人(高校生以上)600円
小人(小・中学生)300円

<団体 20名以上>
大人(高校生以上)480円
小人(小・中学生)240円

【電話番号(お問い合わせ)】
0570-06-5588(チケット販売管理センター)
※年中無休 9時~17時

【備考】
⇒公式サイトはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
金栗四三ゆかりの地を巡ろう!玉名市と和水町をつなぐ無料シャトルバスが運行中
大河ドラマ館⇔ミュージアムの無料シャトルバス詳細はこちら
大河ドラマ館~玉名市内を巡回する「金栗四三周遊バス」が運行中!
金栗四三のふるさと熊本県玉名市に「いだてん 大河ドラマ館」がオープン!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×