1. 「いだてん大河ドラマ館」と「金栗四三ミュージアム」を結ぶ無料シャトルバスが運行中

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「いだてん大河ドラマ館」と「金栗四三ミュージアム」を結ぶ無料シャトルバスが運行中

【投稿日】2019年02月04日(月)| 熊本発

2019年4月27日(土)~9月29日(日)の土・日・祝日限定で、「いだてん大河ドラマ館」と「金栗四三ミュージアム」の間を結ぶ無料シャトルバスが運行しています。運行スケジュールは1日4便、なおミュージアム発の3・4便目、ドラマ館発の4便目はドラマ館とミュージアムに向かう方専用となります。

▲いだてん大河ドラマ館~金栗四三ミュージアムまでの時刻表

日本マラソンの父、金栗四三を取り上げた大河ドラマ「いだてん」。放映を記念して、JR玉名駅から車で約5分の場所に「いだてん大河ドラマ館」が1月12日(土)よりオープンしています。「ドラマゾーン」と「史実ゾーン」のふたつのゾーンに分かれた館内では、いだてんの世界観を体験できる施設が充実。さらに、ドラマの4K映像や360度スクリーンに囲まれた体感シアターなど、五感を使って楽しめるようになっています。

また和水町にある「金栗四三ミュージアム」では、実際に金栗四三が着用したユニホームや遺品などを展示。その他、生涯や功績を称える映像やパネル、「金栗足袋」型のユニークなソファなど、ユニークな作品も設置されています。周辺には、大河ドラマのロケ地にも使われた「金栗四三生家記念館」も。こちらも無料バスが運行中で、施設まで約15分ほどとアクセスも便利です。

無料シャトルバスが運行するのは9月29日(日)まで。ぜひこの期間に、大河ドラマの主人公「金栗四三」が残した軌跡を訪ねて、玉名・和水へお出かけしてみませんか。

【注意事項】
・予約制ではありません
・先着順での利用となるので、満席で乗車できない場合もあります
・交通状況等により、遅れての運行となる場合もあります

【電話番号(お問い合わせ先)】
ドラマ館⇔金栗四三ミュージアムについて:0968-34-4300(金栗四三ミュージアム)
金栗四三ミュージアム⇔生家記念館について:0968-86-5725(和水町商工観光課)

【備考】
⇒金栗三四ミュージアムのHPはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
金栗四三ゆかりの地を巡ろう!玉名市と和水町をつなぐ無料シャトルバスが運行中
大河ドラマ館~玉名市内を巡回する「金栗四三周遊バス」が運行中!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×