宮崎県旅行 7月のおすすめ情報

おすすめイベント

えれこっちゃみやざき
えれこっちゃみやざき

暑さにバテて溶けそうになる宮崎の夏を、祭りの熱気で“逆に”溶かしてしまおうというイベント「えれこっちゃみやざき」。お祭りの一大イベントである「市民総おどり」では、宮崎民謡にあわせて約5000人が一斉に舞い踊る。また、エネルギッシュで個性あふれるパフォーマンスが披露される「ダンスコンテスト」をはじめ、県内の太鼓グループによる 「太鼓舞台」、様々なジャンルによる演奏「ミュージックパラダイス」 など、会場は熱気に包まれながら、ステージパフォーマンスが展開される。毎年10万人以上が来場する夏の祭典だ。

南蛮渡来みなとまつり
南蛮渡来みなとまつり

室町時代から江戸時代の始めまで、貿易港として栄えた外浦港・栄松港のある日南市で「南蛮渡来みなとまつり」が初開催。わんぱく縄相撲大会、ダンスショー、エイサー太鼓の演舞、カラオケ大会、秋大介ショーなどのステージイベントや宿泊券、米などが当たる抽選会が行われる。フィナーレの花火では水面から上がる水中花火など、海と陸から交互に打ち上がる。

油津港まつり 花火大会
油津港まつり 花火大会

日南市の夏を代表する花火大会「油津港まつり」は7月半ばに開催され、約1万発の花火が打ち上げられる。また、名産の飫肥杉(おびすぎ)の弁甲材を用いて競う「弁甲競漕大会」や波乗り選手権、ペアボート乗船会など、海にちなんださまざまなイベントが、2日間にわたって行われる。祭りの期間中はクルーズ船「飛鳥Ⅱ」が寄港し、花火の音と光のコラボレーションが楽しめる。


たびらいセレクション

その他のイベント

エリア 市町村 イベント名称
宮崎 日南市 南蛮渡来みなとまつり


油津港まつり 花火大会

都城市 おかげ祭り

宮崎市 まつりえれこっちゃみやざき

日向市 日向みなと・夢・みらい花火大会

えびの市 菅原神社 牛越祭


えびの京町温泉夏祭り

児湯郡西米良村 夏の語り「と申すカッチン」


ゆた~とホオズキ市


にしめら川床

西臼杵郡高千穂町 荒立神社夏季大祭

東諸県郡綾町 雲海酒造 綾蔵「綾の地ビールまつり」

青島 海を渡る祭礼

×