富良野・美瑛旅行 11月のおすすめ情報

旬のもの

青い池と白ひげの滝のライトアップ
青い池ライトアップ

大人気スポット「青い池」と美瑛川上流域の「白ひげの滝」が冬季のライトアップをスタート。昼間見るのとは、また異なる幻想的な青の空間を楽しめるようになった。「青い池」が開放されるのは17時~21時限定で、それ以外の時間は立ち入りができないので注意。夜間は足元が見えにくいため、携帯ライトを持参しよう。

星野リゾート トマムの「霧氷テラス」
トマムの霧氷テラス

南富良野町の隣村である占冠村の人気リゾート「星野リゾート トマム」では、壮大な眺めを楽しむ「雲海テラス」が近年注目を集めているが、このスポットが冬季は趣向を変えて「霧氷テラス」へと変身。11月下旬から営業が始まる。「霧氷」とは、空気中の水蒸気や霧が樹木に着く現象のこと。幹や枝が銀白に縁取られた様子は、氷のオブジェのようで美しい。標高1088メートルの展望デッキへとゴンドラで上がり、山間の見晴らしとともに楽しめる。

新酒富良野(ふらのワイン)
新酒ワイン(ふらのワイン)

昼と夜の寒暖差が大きい富良野エリアでは、ワインづくりに適した良質なぶどうの栽培が可能。そのぶどうでつくられた「ふらのワイン」は、ロングセラーの名産品だ。例年11月中旬には、秋に収穫したその年のぶどうでできる「新酒富良野」が発売となり、ふらのワインのワインハウスではファンとともに新酒を味わう「華酔祭」も開催される。

たびらいセレクション

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×